レシピサイトNadia
    主食

    ホットサンドメーカーでツナ焼きおにぎり

    • 投稿日2021/08/02

    • 更新日2021/08/02

    • 調理時間10

    今話題のおうちキャンプがしたくなり、ホットサンドメーカーで作ってみました♪ お外でも持ち運びやすい材料で作れます!

    材料2人分

    • ごはん
      200g
    • ツナ缶
      1缶(70g)
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      みりん
      小さじ1
    • 醤油
      小さじ1/2
    • 小ねぎ(小口切り)
      大さじ1
    • 七味唐辛子
      少々

    作り方

    ポイント

    お好みでごまをかけても美味しいです。 仕上げにかける醤油は、ワンプッシュのボトルだと使いやすいです。

    • 1

      ごはん、ツナ缶、A 醤油小さじ1、みりん小さじ1をボウルに入れてよく混ぜ合わせる。

    • 2

      ①をホットサンドメーカーに敷き詰め、平らにならす。

    • 3

      弱火で両面2分ずつ、焦げ目がつくまで焼く。

    • 4

      ③のホットサンドメーカーを開けて醤油小さじ1/2を回しかけ、小ねぎ(小口切り)、七味唐辛子をトッピングする。

    レシピID

    416407

    質問

    作ってみた!

    こんな「焼きおにぎり」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    管理栄養士☘️maicook
    • Artist

    管理栄養士☘️maicook

    管理栄養士・料理家

    • 管理栄養士
    • 調理師
    • フードコーディネーター

    ご訪問ありがとうございます🌸 たくさん食べても無理なくダイエット! 野菜たっぷりのレシピを心がけています。 レシピを通して、 たくさんの方に料理の楽しさを知ってもらえたら嬉しいです。 食べることが大好きで食に関する資格を取得しました。(管理栄養士・調理師・フードコーディネーター・認定臨床栄養医学指導士etc.) 小中学校・保育園の給食調理におよそ6年間携わり、大量調理も熟知しています。 食品会社では商品のレシピ開発や素材の研究を行いました。BtoB、BtoCのレシピ開発、栄養価計算、栄養コラム、写真撮影など多数担当しました。 ・ダイエットレシピ ・管理栄養士・学校給食調理直伝レシピ

    「料理家」という働き方 Artist History