レシピサイトNadia
    汁物

    【とろとろかぶと油揚げの味噌汁】かぶの葉も♪

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    とろとろのかぶがたまらなく 美味しい…♪ かぶの葉も入れた、 優しいお味の味噌汁です。 かぶが旬の今、 ぜひお試しください(*^^*)

    材料3人分

    • かぶ(葉付き)
      1個(約180g)
    • 油揚げ
      1枚
    • A
      600ml
    • A
      和風だしの素
      大さじ1/2
    • 味噌
      大さじ3
    • 小口ねぎ
      適量

    作り方

    • 下準備
      •かぶ(葉付き)はしっかりと洗い、茎を少し残して切る。皮を剥き螺旋状に16等分する。 •葉は1cm幅に切る。 •油揚げは食べやすい大きさに切る。

      【とろとろかぶと油揚げの味噌汁】かぶの葉も♪の下準備
    • 1

      鍋にA 水600ml、和風だしの素大さじ1/2を入れ中火にかけたら3〜4分加熱する。

      【とろとろかぶと油揚げの味噌汁】かぶの葉も♪の工程1
    • 2

      かぶに火が通ればかぶの葉と油揚げを入れ1分ほど加熱する。

      【とろとろかぶと油揚げの味噌汁】かぶの葉も♪の工程2
    • 3

      火を弱めて味噌を溶かしいれたら火を止める。 小口ねぎはお好みでどうぞ♪

      【とろとろかぶと油揚げの味噌汁】かぶの葉も♪の工程3

    ポイント

    •油抜き不要の油揚げを使用しています。油抜きが必要な場合は、油抜きをして使用してください。

    作ってみた!

    質問