ログインすると、お気に入りやつくメモなどたくさんの機能をご利用いただけます。
会員登録がまだの方はこちら
2014.01.10
分類
調理時間: ―
ID 108010
栁川かおり
Happy Smile Recipes !
お正月のお餅は保存をかねて天日干し。 揚げたてのおかきは最高です!
低温て何度ですか?
160~170℃くらいです。お餅の厚さにもよるので、調整しながら揚げてみてくださいね。
冷凍餅でもできますか?
冷凍したお餅を解凍して乾燥させてつくっても大丈夫だと思います!よかったら試してみてくださいね。
教えてください。お餅は切る前は長方形ですが、長い方で切るのですか短い辺を切るのですか?また、仕上がりは、長さが無い、おかきに見えますが乾燥して揚げる前に、更に切るのですか?
みぃさん。コメントありがとうございます。工程写真と出来上がり写真、別の時に作っていたものでした。紛らわしくすみません。正方形でも長方形でもお好みの形で!薄く切ればO.K.です。
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!
つくメモ
<つくメモって?> あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
お気に入り度
アプリでお気に入りを保存しよう!
アプリなら、もっと便利にお気に入りレシピを管理できます!
Nadia公式アプリをダウンロード
このレシピをサイトに埋め込む
関連コラム article
ヘルシー 子供 シニア
シニア ヘルシー 子供
シニア 子供 和風スイーツ
ヘルシー シニア 子供
シニア ヘルシー おふくろの味
※パスワードを忘れた方はこちら
Nadiaの会員について、くわしくはこちら
Nadia公式アプリなら画面が消えることなくご利用いただけます。
この機能を利用するには、プレミアムサービスへの登録が必要です
※プレミアムサービスをご利用になるには、無料のNadia一般会員登録が必要です。 ※プレミアムサービス無料期間は申し込み日から3ヶ月間で、いつでも解約できます。無料期間が終了すると月額250円(税抜)が発生します。 ※過去に無料キャンペーンをご利用になった方には適用されません。
感想をもっと見る(ログイン)
ログインして感想を伝えよう!