お気に入り
(8)
子ども達に好評だったお花の形のウインナー。 小さいタコさんウインナーを作る要領で簡単に作れます。 切り込みの深さを調整すると、花の開き方がかわり、印象が変わります^^
お花の中央には、とうもろこし以外にも、卵焼きを小さくきったものや、グリンピース、トマトケチャップ、マスタードなどなど。。。お好みでアレンジできます。 お弁当やいつもの食事だけでなく、子どもが大勢集まるパーティーに用意したら、喜ばれそうです♪
ウインナーの長さを3等分にする。 (長いタイプのウインナーは4等分にすると良いと思います。)
片側を、放射線状に4本の切り込みを入れる。
フライパンに少量の油を熱し、ステップ2を焼く。 お好みで、塩・こしょう・トマトケチャップなどで味付けをして下さい。
中央にコーンをのせて出来上がり。 枝豆を添えて葉をイメージしました♪ (スナップえんどう、サヤインゲン等を添えても○)
105506
シニア野菜ソムリエ立原瑞穂
12歳の娘と10歳の息子の2児の母。 シニア野菜ソムリエ(野菜ソムリエ最高峰資格)、栄養士、ジュニア食育マイスター、アスリートフードマイスター、ヨガインストラクター他多くの資格を保有。 “ママ野菜ソムリエ”として活動しながら 10年にわたる司会業の経験もいかして、現在はテレビや雑誌、食育イベント等に多数出演。 著書「野菜ソムリエが作ったシリコンスチーマーヘルシーレシピ」