レシピサイトNadia
デザート

梅百合根のきんとん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

梅干しの入った百合根きんとん。 おせちにどうぞ。

材料4人分(直径5cmくらいのもの4個分)

  • 百合根
    1株
  • 熱湯
    適量
  • 小さじ1程度
  • 少々
  • 梅干し(実の部分)
    正味大さじ1
  • 砂糖
    小さじ2前後
  • 牛乳
    大さじ2

作り方

  • 下準備
    ・百合根はよく洗い、鱗をはがしておく。 痛んだところは包丁で取り除く。 ・梅干し(実の部分)は梅肉を種から外して皮を除く。

  • 1

    百合根を塩と酢を加えた熱湯で1~2分ほど柔らかくゆがき、水気を切ってザルで濾して鍋に入れる。

  • 2

    砂糖、牛乳を加えてポテッとするまで火にかけ、粗熱が取れたら梅干しを加える。

  • 3

    ラップやさらしに1/4量ずつくるみ、上をひねって茶巾に絞る。

  • 4

    他のおつまみレシピはこちらから・・・ 「おつまみレシピ.jp」 http://www.otsumami-recipe.jp/

ポイント

※砂糖は梅干しの味によって加減して。 ※②で加熱しすぎるとパサつくので注意。

広告

広告

作ってみた!

質問