レシピサイトNadia

    くるくる竹輪のピカタ

    • 投稿日2014/11/15

    • 更新日2014/11/15

    • 調理時間10

    お気に入り

    27

    切れ目を入れた竹輪に長ネギを挟み込み、卵をつけてやきました。 おつまみやお弁当のおかずにお勧めです。

    材料2人分

    • 竹輪
      2本
    • 1個
    • 長ネギ
      1/2本
    • ツナ又は溶けるチーズ(好みで)
      大さじ1位
    • ★塩コショウ
      少々

    作り方

    ポイント

    加熱していくうちにネギの水分がでてくるので、焼き始めは2~3回つけ焼きにしてしっかり火を通します。

    • 材料を揃えます。

      工程写真
    • 1

      卵を溶きほぐし、塩コショウで下味をつけます。 好みでツナや溶けるチーズを加えます。

      工程写真
    • 2

      ちくわに切れ目を入れ、長ネギを挟みます。 太い長ネギの場合は縦半分に切ります。

      工程写真
    • 3

      熱したフライパンに油をしきます。 2を1につけて焼くを2~3繰り返します。

      工程写真
    • 4

      ある程度卵の衣がついたら、残った卵液を上からかけるように加え 卵焼きの要領で1本ずつ巻いてゆきます。 最後に立てて、両端をフライパンい焼きつけます。

      工程写真
    • 5

      食べやすい大きさに切り分けて盛り付けます。 冷めてから切るときれいに切れます。

      工程写真
    レシピID

    121298

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード