お気に入り
(52)
新鮮な小いわしが手に入ったので、自家製のオイルサーディンを作りました。
70℃のオリーブオイルでゆっくり火を通してください。 小さな泡がたつ程度の温度です。ボコボコの泡ではダメです。 温度が上がってきたら、火からはずしたりして調節してくださいね。 1時間煮るのが、めんどうなら10分ほどでも大丈夫です。 その場合、骨までやわらかいというわけにはいきませんが…。
ボールに水と塩を入れ、塩を溶かしておく。
小いわしの頭と内臓をとり、①のボールに入れる。 冷蔵庫に1時間入れておく。
②のいわしを冷蔵庫からだし、水気をふきます。
鍋に③のいわし、オリーブオイル、にんにく、赤唐辛子、ローリエ、黒粒こしょうを入れ、火にかけ、70℃の温度を保ちながら、1時間煮る。
128611
森本英子(もりもん)
お料理好きが高じて、2011年にル・コルドン・ブルー料理ディプロムを取得しました。和・洋・中・エスニック、毎日のおかずから、お酒のおつまみまで、ジャンルにとらわれないお料理をブログとインスタで紹介させていただいてます。