レシピサイトNadia

    魚介類の基礎 | 魚のさばき方

    いわしの手開き

    キーワード:
    いわし
    料理の基礎

    手開きとは、魚のさばき方のひとつです。いわしなど身がやわらかく小骨の多い魚に用いられます。手開きしたいわしは、フライや天ぷら、ソテーなどに使用されます。

    いわしの手開き

    1.いわしは、尾から頭に向かって包丁の刃先を動かしてうろこを取る。

    いわしのうろこを取る

    2.胸びれの付け根から包丁を入れて、頭を切り落とす。

    いわしの頭を切り落とす

    3.腹の部分を薄く垂直に切り落として内臓をかき出す。

    いわしの内臓を取る

    4.ボウルに水を張り、表面と腹の中をきれいに洗って、ペーパータオルで水気を拭き取る。

    いわしを洗う

    5.いわしの腹を手前にして持ち、身の真ん中あたりの中骨の上に両親指を入れる。

    いわしを持つ

    6.右手の親指を中骨に沿って尾に向かって滑らせて身をはがす。

    右手の親指で身をはがす

    7.左手の親指も同様に頭の方に向かって滑らせて身をはがして開く。

    左手の親指で身をはがす

    8.尾の付け根部分の中骨を手で折り、頭側に向かってゆっくりと中骨をはがし取る。

    中骨をはがす

    9.腹骨を包丁ですくい取るように取り除く。

    腹骨を取り除く

    ポイント・コツ

    ・水洗いした後はすぐにペーパータオルで水気を拭き取りましょう。水分がついたままだと傷みやすくなります。
    ・頭側から中骨をはがし取ることもできます。

    Nadia編集部

    監修:Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ