レシピサイトNadia
主菜

青柳のココナッツミルク煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

インドシナ料理のアトリエでいただいた、ココナッツミルク煮をイメージしつつ、レモングラスの白いところなどは手に入りにくいので、手に入る食材でそのような雰囲気のものをつくってみました。 貝も生ではなくボイルしてある刺身用なので、さっとつくれます。

材料2人分

  • ボイル青柳
    110g(1パック)
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • エリンギ
    1本
  • 生姜
    1〜2片
  • A
    ココナッツミルク
    100cc
  • A
    砂糖
    小さじ2
  • A
    ナンプラー
    小さじ1
  • 適宜
  • サラダ油
    大さじ1
  • 香菜
    適量

作り方

  • 下準備
    玉ねぎは厚めにスライスし、耐熱容器に入れて600wの電子レンジで2分程加熱する。エリンギは半分の長さに切り、食べやすく裂く。生姜は細めの千切りにする。香菜は食べやすく刻んでおく。

  • 1

    フライパンにサラダ油と生姜を入れて中火にかけ、温まったら玉ねぎとエリンギを加える。エリンギがしんなりしたら、青柳を加え、油が回ったらA ココナッツミルク100cc、砂糖小さじ2、ナンプラー小さじ1を加える。

  • 2

    全体がぐつぐつしてきたら、火を止め、味をみて塩で調える。器に盛り、香菜を乗せる。

ポイント

・ココナッツは煮すぎると分離するので、火加減は強すぎないように。 ・青柳は茹でてあるので、あたためる程度で。 ・レモングラスの茎の白いところがあれば、ぜひ入れたいです。 ・青柳でなくても、お好みの魚介類で。

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード