レシピサイトNadia
    主食

    【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!

    • 投稿日2024/11/26

    • 更新日2024/12/01

    • 調理時間5

    ほっと温まる! お腹にやさしい卵のあんかけうどんです。 白だし仕立てのやさしい味わいが明太子とよく合い汁まで飲み干したくなるほどのおいしさです。 なので… お腹に余裕がある方はうどんを完食したら、その余ったつゆに温かいご飯を少量加えて混ぜて召し上がってみてください 追い明太子などもおすすめ!絶品です。

    材料1人分

    • 冷凍うどん
      1玉
    • 1個
    • 明太子
      20〜30g
    • 青ねぎ
      適量
    • A
      250ml
    • A
      白だし
      大さじ2
    • A
      本みりん
      大さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1
    • A
      砂糖
      小さじ1/2
    • B
      水・片栗粉
      各大さじ1/2
    • 刻みのり・かつお節
      適宜

    作り方

    ポイント

    ●白だしは「ヤマキ 割烹白だし」を使用しています。 ●明太子なしでも美味しく召し上がっていただくことができます。お好みで調節してみてくださいね。 ●お腹に余裕があれば、うどんを食べて余ったつゆの中に温かいご飯を少量加えて混ぜて食べてみてください。追い明太子もおすすめです。

    • 1

      卵は溶きほぐす。明太子は薄皮を取る。青ねぎは小口切りにする。

      【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!の工程1
    • 2

      冷凍うどんは袋の表示通りレンジ加熱する。 その間に鍋にA 水250ml、白だし大さじ2、本みりん大さじ1、醤油小さじ1、砂糖小さじ1/2を入れて煮立て、よく混ぜ合わせたB 水・片栗粉各大さじ1/2を加えてとろみをつける

      【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!の工程2
    • 3

      とろみがついたら、溶き卵を少しずつ回し入れる。

      【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!の工程3
    • 4

      卵がふわっと固まってきたら、さっとひと混ぜし火を止める。

      【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!の工程4
    • 5

      器にうどんを盛り、4のつゆをかけ、明太子、青ねぎをのせ、刻みのり・かつお節をかける。

      【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!の工程5
    レシピID

    493630

    質問

    作ってみた!

    • よっこの作ってみた!投稿(【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!)
      よっこ
      よっこ

      2025/01/13 16:08

      今日のお昼ごはんに作りました🎵 明太子は明太子スティックを使いました😄 食べる時に全て混ぜて麺にフワトロの玉子&トッピングが 絡んで最後のスープまで美味しく頂きました~🥰 ユーザー友の楽キチさん、のりのり☆さん美味しい素敵な 投稿を有り難う御座います🍀 るみさん、美味しいレシピ有り難う御座います🍀
    • ゆみの作ってみた!投稿(【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!)
      ゆみ
      ゆみ

      2024/12/22 12:48

      昨晩のメインです。 冬至だったので南瓜を何かしらの形で作って食べさせようと思っていたのですが、おかずとしてのカボチャは、嫌だと我が家のMen'sに懇願されたので、今回は、『柚子湯(風呂)』と『ん(運)』の付く食べ物で…栄養摂って風邪予防とゲン担ぎ😁 ユーザー友・楽キチ🐶さんが美味しそうなつくれぽ投稿されていて、(真似っこ宣言してたかな?🤔)思い出して作りました✨やっと、美味しさの共有出来ました🥰 余談…どこだか忘れましたが、『冬至の七草』と言って、南瓜の他に蓮根や人参、うどん等(草じゃないけど🤣)を食べる地域があるとか…そこにならい『明太とろみうどん』と言うことです。…めちゃくちゃ美味しかったし、とろみあるから最期まで熱々のうどんを楽しむことが出来ました🎶
    • のりのり☆の作ってみた!投稿(【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!)
      のりのり☆
      のりのり☆

      2024/12/13 12:06

      ユーザー友の楽キチ🐶さんの投稿を拝見して作りました✨たまごがふわっとトロミのついたスープにうどんが明太子と絡んでとても美味しかったです💓熱々ご飯の上にもかけて食べたら雑炊みたいになり2度楽しめました❣️楽キチ🐶さん🩵美味しさ共有ありがとうございました🤤るみさん☻美味しいレシピありがとうございます🍀
    • mi-koの作ってみた!投稿(【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!)
      mi-ko
      mi-ko

      2024/12/05 19:49

      楽ラクさんの投稿を見て食べたくなったので、早速ランチに作りました♪優しい味のおつゆに明太子がピリッと💕とても美味しかったです♡ご飯を入れても美味しかったです😊
    • 楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(【ふわたま明太とろみうどん】とろ旨!汁まで飲み干すおいしさ!)
      楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2024/12/05 08:29

      ふわたま明太とろみうどん🧡🥚🍲💫✨ ふわふわのとろみたまご🥚に、ピリッと明太子と、香ばしいコクの鰹節と、シャキシャキ刻みネギと、刻み海苔が、白だしベースの優しい深みのあるスープ🍲に絡んで、めちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ うどんを食べて、〆にごはん🍚で雑炊風💛もめちゃめちゃ美味しい〜💖😻💕💫✨ パパん👨🏼もうどん定食で食べて、〆のごはん🍚入りの雑炊風💛スープ🍲が残ってたら、もう一杯食べたい〜って言う程、大絶賛〜💜🥳💫✨✨ 私も美味しすぎて、明日も作りたいくらい💖🥰💕💫✨ たまご🥚はたっぷり2個ずつ使っちゃった💖😋💕💫✨ るみさん🩵😸いつもめっちゃ美味しい〜レシピ💙ありがと〜ございます💚🐶🐾

    「あんかけうどん」のレシピをまとめて見る

    関連キーワード

    「明太子」の基礎

    るみ
    • Artist

    るみ

    料理家

    料理家。愛知県在住。2児の母。 著書📕【るみのささっと和食】 2022年5月31日出版(ワン・パブリッシング) Instagram @ru.ru_rumi 身近な食材や調味料を使ったお手軽簡単な和食ご飯、時短料理、名古屋めしを中心に発信しています。 子供達も成人し、現在はフルタイムで働いているのでできるだけ早く簡単に作れるレシピが中心。 今までの経験から作る我が家の毎日食べても飽きない和食がメインな食卓を皆さまにお届けできたらと思います。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History