今回のレシピはおせちにぴったりの華やかなおもてなし料理です。はんぺんを使うことで短時間でテリーヌ風に仕上がります。さらにパイで包むことで、一気に豪華な見た目に! 仕上げはCOSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤーのベイクモードにおまかせ! オーブンがなくても、簡単にお店クオリティのパイ包みが作れます♪
下準備
冷凍パイシートは室温で柔らかくなるまでおく。
大葉は細かいみじん切りにする。
ポリ袋にはんぺんと①の大葉、鮭フレーク、A マヨネーズ大さじ1、片栗粉大さじ1を入れて滑らかになるまで揉み込む。
刺身用サーモン(柵)の全体に塩をして、15分ほどおき、キッチンペーパーで水分を拭き取る。
パイシートを麺棒でひと回り大きくなるまで伸ばし、半分に切る。
②のポリ袋の端を切り、半分をパイシートの上に絞り、ゴムベラなどで伸ばす。
⑤に③をのせ、残りの②をサーモンの上に絞り出す。ゴムベラなどを使ってサーモンを包むように綺麗に伸ばす。
もう1枚のパイシートを重ねる。隙間ができないよう手でしっかりと押さえて形を整え、余分な生地を切り落とす。
⑦の全体に卵黄を薄く塗る。
COSORI TurboBlaze™ 6.0L ノンフライヤーのバスケットに⑧をセットし、ベイクモードに設定し、180度で20分焼く。
焼きあがったら粗熱が取れるまでしっかりと休ませてから切り分ける。
・工程6でゴムベラでタネが伸ばしにくい場合は、ラップを上に被せて手で伸ばすとスムーズに広げられます。 ・工程7では重ねたパイシート同士をしっかりと押さえ、隙間ができないようにしてください。生地の接着が難しい場合は、卵黄を薄く塗ることでしっかりとくっつきやすくなります。
レシピID:494510
更新日:2024/12/26
投稿日:2024/12/26