印刷する
埋め込む
メールで送る
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
お節の中でも子供達の大好きな栗きんとん、少しでもたくさん食べたくないですか?? 今回は砂糖を使わずにみりんの甘味で作りました。裏漉しもしないのでとってもカンタン!子供達と作るのも楽しいですよ。
下準備さつまいもは皮を剥き、乱切りにしたらボウルに入れ水(分量外)に浸す。
鍋に水けをきったさつまいもとサラダ油を入れ、中火にかける。
さつまいもに焼き目がついたらみりんを加え、蓋をし煮詰める。(時々混ぜる)
煮汁がほぼなくなりさつまいもが柔らかくなったら、蓋をし15分置く。
3のさつまいもをしっかりとつぶし、栗の甘露煮(市販)を加え全体を練る。
みりんは本みりんがおすすめです。 みりんを加えて煮詰めるときは、さつまいもが柔らかくなるまでしっかりと煮込んでください。
レシピID:495222
更新日:2024/12/29
投稿日:2024/12/29
うさまる
2025/01/04
2021/01/02
2019/01/02
2018/12/28