レシピサイトNadia

    豚バラキャベツの和風カレー煮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 35

    ワンダーシェフ社の電気圧力鍋【GEDA40】を使用して作りました。 材料を加えてスイッチを押すだけの簡単レシピです。 電気圧力鍋でなく、普通の鍋で作る場合は蓋をして弱火で煮込んでください。

    材料(4人分)

    • 豚肩ロース肉(塊)
      400g
    • キャベツ
      6枚
    • A
      カレーパウダー
      小さじ2
    • A
      めんつゆ(4倍濃縮)
      大さじ2
    • A
      大さじ1
    • A
      1カップ
    • 水菜、ミニトマト
      適量

    作り方

    • 1

      豚肩ロース肉は、8mmの厚さに切り、キャベツは食べやすい大きさに切ります。 (A)を合わせておきます。

      豚バラキャベツの和風カレー煮の工程1
    • 2

      電気圧力鍋に、豚カタロース肉を並べてから、キャベツを並べます。 合わせ調味料(A)を上からかけ、蓋をセットします。

      豚バラキャベツの和風カレー煮の工程2
    • 3

      ※こんな感じで、合わせ調味料が全体にいきわたるように、食材を並べてください。

      豚バラキャベツの和風カレー煮の工程3
    • 4

      【お好み】キーを10分にセットし加熱します。 終了の合図が鳴り、しばらくして圧力が抜けてから蓋をあけて、皿に盛り付けます。 水菜とミニトマトを添えます。

    ポイント

    電気圧力鍋でない場合は、普通の鍋に蓋をして弱火で火が通るまで加熱してください。 めんつゆの濃縮度数が違う場合は、味見をして 濃く感じる程度に 調節してください。

    作ってみた!

    質問

    小春(ぽかぽかびより)
    • Artist

    小春(ぽかぽかびより)

    料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家

    • フードコーディネーター
    • 日本酒ナビゲーター

    カレー煮×豚バラのレシピを探す