レシピサイトNadia
主菜

大葉入りひとくち焼き焼売

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

ついつい手が出るひとくちサイズの小さな焼売。大葉のおかげでさっぱり食べられます。キチントさん「フライパン用ホイルシート」を使うと、フライパンでも簡単キレイに焼くことができます。

材料5人分(20個分)

  • 豚ひき肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1/4個
  • 焼売の皮
    20枚
  • 小さじ1/4
  • 片栗粉
    小さじ1
  • 鶏がらスープのもと
    小さじ1
  • 大葉
    10枚
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • 柚子こしょう
    お好みで

作り方

  • 下準備
    大葉は1枚を半分に切る。玉ねぎはみじん切りにし、塩でよくもみ10分ほど置く。水分をよくしぼりとり、片栗粉を混ぜる。ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、大さじ1の湯で溶いた鶏がらスープのもと、A 醤油小さじ1、砂糖小さじ1、ごま油小さじ1を加え,粘りが出るまでよく混ぜる。20等分にしておく。

    大葉入りひとくち焼き焼売の下準備
  • 1

    焼売の皮1枚に大葉を半分に折ってのせ、上に2の肉種をひとつ置く。ひだを寄せるようにして包む。残りも同様にして包み、とじ目を下にしてバットなどに並べておく。

    大葉入りひとくち焼き焼売の工程1
  • 2

     フライパンにキチントさん「フライパン用ホイルシート」を敷いて4のとじ目を下にして置く。フライパンを中火にかけ、ジュワジュワと音がしてきたらホイルシートとフライパンのあいだに大さじ2の湯を入れて蓋をし、5~6分程蒸す。

    大葉入りひとくち焼き焼売の工程2
  • 3

    蓋をあけ、水分を飛ばしながら、両面に焼き色を付けるように焼く。 お皿にもり、お好みで柚子こしょうを添える。

    大葉入りひとくち焼き焼売の工程3

ポイント

とじ目を下にしてしばらく置いておくと、自然と口が閉じますよ。

作ってみた!

質問