夏にぴったり♪ナンプラーの香りときゅうりのパリッとしたジューシーさで、たっぷりと食べられます♪ 夏の暑さ対策にも◎な節電レシピです♪
きゅうりはすりこ木などでたたいてから、食べやすい大きさに手で割り、塩を全体にまぶして15分ほどおく。
きゅうりから出てきた水分をしっかりきって、ナンプラー、レモン汁で和え、ちぎった大葉(青じそ)を加えてさっと和える。 ※塩気がたりないようであれば、ここで塩を足す。
◇◆野菜ソムリエみいさんのワンポイントアドバイス◆◇ きゅうりは・・・90%くらいが水分で、カリウムも含む。 カリウムには利尿作用があり、水分とともに体内の余分な熱を放出してくれる働きがあるので、体のほてりを抑える効果があります。夏の暑さ対策にもおススメのお野菜のひとつです。
レシピID:105943
更新日:2013/09/03
投稿日:2013/09/03
広告
広告