レシピサイトNadia
デザート

さつまいもとりんごがゴロゴロ♪なキャラメルケーキ♡

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 45

切って混ぜたら焼くだけなので、見た目の割りには簡単に出来ますよ♪ ゴロゴロ入ったさつまいもとりんごがキャラメルをかけた生地に良く合ってとっても美味しいです(≧∇≦) 表面のキャラメル生地がたまらなく美味しい♡もっとキャラメルクリームかければよかったなー。

材料(18cmスクエア型※お好きな型で♪)

  • さつまいも
    約150g
  • りんご
    中1個
  • マーガリン
    90g
  • 砂糖
    70g~
  • 2個
  • ヨーグルト
    50g
  • 薄力粉
    150g
  • ベーキングパウダー
    5g
  • キャラメル
    7粒(1粒5g)
  • 生クリーム(植物性でも○)
    50ml

作り方

  • 1

    サツマイモとリンゴを皮付きのまま適当な大きさに切る。(あまり小さいと食感がないので2cm角くらいに切って下さい☻)さつまいもは5分くらい水にさらしたら水気を切っておく。リンゴも塩水につけておくかレモン汁を振っておいて下さい。

  • 2

    キャラメルと生クリームをレンジで1〜2分加熱してキャラメルクリームを作る。 ※オーブンを200℃に余熱開始。

  • 3

    ボウルに室温に戻したマーガリンと砂糖を入れて混ぜたら、卵→ヨーグルトの順で入れてその都度よく混ぜる。

  • 4

    3に薄力粉、BPをいれて菜箸などでさっくりと混ぜたら、1のサツマイモとリンゴを加えて混ぜる。

  • 5

    生地を型に入れて平に馴らしたら、上からキャラメルクリームをかけて(塗って)、200℃で25〜30分焼いて完成です☻

ポイント

※キャラメルクリームのレシピは別にあげています♪ 生地がもったりしているので、型に入れてから表面を馴らしてからキャラメルクリームをかけると出来上がりがキレイになります☻

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード