レシピサイトNadia
デザート

超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

クリスマスにブッシュドノエル🎄を作りたいけど、ロールケーキを作るのは面倒〜 そんな人にオススメ‼️ 食パンで作るブッシュドノエルです。 作るのが面倒なチョコクリームも、 市販のパンに塗るホイップチョコクリームに生クリームを混ぜるだけで超簡単に出来ちゃいます❣️

材料4人分

  • 食パン(2斤分つながった長さのもの)
    1個
  • 生クリーム
    160cc
  • パンに塗るホイップチョコクリーム
    130g
  • お好きな飾り
    適量

作り方

  • 1

    食パンは、2斤つながったものを用意します。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程1
  • 2

    縦にして、耳を切り落とし、1.5cm位の幅で、縦にスライスします。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程2
  • 3

    スライスしたら、耳を全部切り落とします。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程3
  • 4

    チョコクリームを作ります。 ホイップチョコクリームは、固ければレンチンして柔らかいクリーム状にし、ボウルに移し、軽く泡立てた生クリームを少しずつ入れながらホイッパーで優しく混ぜていきます。

  • 5

    3の上に4のチョコクリームを塗ります。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程5
  • 6

    手前から巻いていき、ラップで包み落ち着かせます。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程6
  • 7

    上にのせる切り株の部分を作ります。 もう1枚、1.5cm幅に食パンをスライスして、こんどは1斤分の大きさのパンを切って、同じようにチョコクリームを塗り巻いていきます。ラップで包み落ち着かせ、ちょうど良い大きさにカットします。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程7
  • 8

    4の残りのクリームを絞り袋に入れて、6と7の表面に絞っていきます。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程8
  • 9

    竹串などで、表面を木にみえるように模様を整えるます。 7の小さい切り株を上にのせます。 お好きなど飾り付けをしたら出来上がりです。

  • 10

    ホイップチョコクリームは写真のを使いました。

    超簡単!食パンで、ブッシュドノエル🎅の工程10

ポイント

食パンは、乾燥していない柔らかいもの使用して下さい。もし乾燥している場合は、霧吹きで軽く湿らせてから使用して下さい。

作ってみた!

質問