レシピサイトNadia
    副菜

    やさしい味♪てんさい糖の黒豆煮【重曹なし】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 100黒豆をつけておく時間は含まない

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存4~5

    • 冷凍保存1ヶ月

    てんさい糖を使ったすっきりしたやさしい甘さの黒豆です♪ 重曹を使わず、熱湯に黒豆を浸してから、ゆっくり炊き上げるレシピです。 「健康でまめに働けますように」「まめに暮らせますように」との 祈りが込められています。おせち料理の一品にどうぞ♡

    材料4人分

    • 黒豆
      200g
    • A
      てんさい糖
      100g
    • A
      みりん
      大さじ3
    • しょうゆ
      大さじ1

    作り方

    • 1

      黒豆は軽く洗い、ザルにあげる。厚手の鍋に、水1リットルを入れ強火にかける。煮立ったら火を止め、熱いうちにA てんさい糖100g、みりん大さじ3、黒豆を入れて、鍋のふたをして6〜8時間おく。(あれば鉄玉子などを入れると黒く仕上がる。)

      やさしい味♪てんさい糖の黒豆煮【重曹なし】の工程1
    • 2

      鍋を中火にかけ煮立ったらアクを丁寧に取り、ペーパータオルで落しぶたをし、さらに鍋のふたをして、弱火にして1時間半煮る。煮汁が少なくなったら、湯を足し、豆が煮汁から出ないように煮ていく。

      やさしい味♪てんさい糖の黒豆煮【重曹なし】の工程2
    • 3

      豆を1粒取り出し、固さがちょうどよくなったら、しょうゆを加えて弱火でさらに10分煮る。火を止め、そのまま煮汁の中で粗熱を取る

      やさしい味♪てんさい糖の黒豆煮【重曹なし】の工程3

    ポイント

    ・色はやや茶色に仕上がりますが、鉄玉子などを使わずに煮ることもできます。 ・黒豆の変色を防ぐため、空気にできるだけ触れないようにペーパータオルと鍋のふたと二重にふたをして煮ます。時々、ふたをとり煮汁が少なくなっていないか確認してください。 ・煮汁が少なくなったら、水ではなく湯を追加してください。 ・冷蔵保存の場合は、煮汁に浸したまま清潔な容器で保存してください。冷凍保存する場合は、煮汁を切ってジッパー付保存袋に入れる、または煮汁ごとジッパー付きの保存袋に入れることもできます。煮汁があるとシワが入りにくくなります。解凍は冷蔵庫でじっくり解凍することをおすすめします。

    作ってみた!

    • 楽ラク手抜キッチン🐶
      楽ラク手抜キッチン🐶

      2024/12/31 13:11

      てんさい糖の黒豆煮🧡🫘💫✨ ふっくらでツヤツヤ、甘すぎない黒豆煮🫘、めちゃめちゃ美味しい〜💖😍💕💫✨ カラダ煮優しい💚てんさいの💛と、食用重曹もナシの、自宅にある調味料だけで、簡単煮出来ちゃう〜💜🥳💫✨✨ 夏🌻に、黒豆がどうしてもたべたくて、別レシピで作ったけど、我が家はコレ🧡を年中、毎年🎍食べたい〜💖😻💕💫✨ ほっこり癒される〜💖🥰💕💫✨ ちかさん🩵😸いつもありがと〜ございます💚🐶🐾
      楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(やさしい味♪てんさい糖の黒豆煮【重曹なし】)

    質問