冬はワタリガニが手軽に手に入りますよね。 鍋だけでなく、こんなメニューも ☆☆華やか☆☆
ワタリガニはあらかじめ半割で売っていることが多いので、調理は楽チン。パスタは太めのリングイネや幅広のフェットチーネが好相性↑
たまねぎはみじん切り、にんにくは薄切り、唐辛子は輪切り、パセリはみじん切りにする。
ワタリガニはミソをよけておき、ガニと砂袋を取り除き、 半割にする。ワタリガニの身は、食べやすくしごきだしておく。
フライパンに、オリーブオイルとにんにく、唐辛子を温めて、たまねぎを炒めてから、トマト水煮缶を加えて5分程コトコト煮る。
ここに、1)のワタリガニとその身を入れて、ふたをして 5分程煮る。
パスタを袋の表示通りにゆで始める
生クリームを加えて塩、こしょうで味を調える。
カニを取り出して、パスタをソースに合わせて盛りつけて、ワタリガニをのせてパセリのみじん切りをふる。
5813
伊藤くみ
東京恵比寿で、気軽に作れるフランス家庭料理「IMAGINER(イマジネ)」を主宰しています。食べることが好きすぎて、会社員を辞めてレストラン業界へ転職。自分の進む道は「家庭料理」と見極めて教室をスタートさせました。これまでに、対面レッスンでのべ11,000人にご参加いただきました。豊かな食卓はココロのゆとりと元気を作ります。日々の食事を大切にしたいから、料理が気軽になる、ちょっとした工夫とコツを紹介しています。食に興味のある方は大歓迎です。エルグルメ公認料理家。多くの企業様のレシピ開発、販促などにも携わってきました。