!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
断面がきれいで、いちごのおいしさを感じられる我が家大人気のいちごサンド。 ゼラチン効果でダレにくい&ヨーグルト入りでちょっとヘルシー。きれいな断面のコツもあります。 【節約ポイント材料費内訳】 娘が食べたがったお店のフルーツサンド、2切れ780円(4人分3120円) 家で作ったら4人分で680円。(いちご300円、生クリームではなく植物性ホイップ140円) ※いちごは一番甘いとされるのは1月だけど、小ぶりで価格が安くなるのは4月~よって、いちごサンドは4月以降を狙って作ります。 ※生クリーム使用なら400円くらいなので4人分1040円です。
Qいちごのおすすめは? A品種より小さいことが大事。対角線上には丸々1個、最後に4つ置いたのは、半分にカットしてあります。 Qパンのおすすめは? Aパンは柔らかくて甘みのあるものがおすすめ。スーパーで買えるものだとヤマザキの白い食パンが好みでした。普段は超熟派なんですが、塩味が際立ってしまうので、フルーツサンドはヤマザキ! 西日本では8枚切りって少ないのよね… Qその他材料のこだわりは? Aヨーグルトは少量なので有糖・無糖どちらでも可。生クリームは植物性・動物性など種類は問いません! Qみみは? A耳は落としていません。その方がおなかにたまるし(笑)、やわらかいパンなので耳までおいしく食べられます。耳もおいしく食べられるよう練乳は耳ギリギリまで塗るようにしています。 Q練乳ピンクなの? A練乳は栗の渋皮煮シロップを捨てるのがもったいなくて煮詰めて作ったものです。栗の渋皮煮の色が移ってピンク色になっています。娘は薄ピンクが練乳の色だと思っています。 Qポイントは? Aいちごの置き方がポイント。クリームをはさんだら、十分に寝かせてください。 Q生クリーム残るの嫌です。 A生クリーム200mlを使い切ってもOK。砂糖は大さじ3で、ヨーグルトは省く。生クリーム200mlとヨーグルトだとものすごい量になりました…味は問題がないけど、クリーム多すぎてきれいな断面になりにくいです。 私は中途半端な量の生クリームで別のお菓子(プリンかな~)を作りたいので、あえて残すようにしています。
A 粉ゼラチン3g、水10gを合わせ5分以上放置。500w20秒加熱し、溶かす。
ヨーグルトに溶かしたゼラチンを混ぜる。
生クリームに砂糖を入れて、しっかり硬めに泡立てる。角がピンと立つまで。
生クリームにヨーグルトを入れて混ぜる。(クリームはやわらかくなる)
大きめのラップをしき食パンを2枚置く。パンの内側に練乳を塗る。生クリームを塗る。
切る部分を意識して、対角線上にいちごを置く。 生クリームを上に置き、パンを重ねる。
ラップをして半日以上休ませる。 ラップの上から、温めた包丁で切る。
482045
*実月*
「無理なく、しあわせ【ゆる節約】」 限りある時間やお金をうまく使うためにどんな料理を作ればいいのか。 シンプルな材料・調味料で作る家族みんなで楽しめる気取らない毎日のごはんのレシピを公開しています。 ▷食材少なめ・シンプル調味料 ▷大量購入・安食材LOVE ▷食材長持ち・飽きずに楽しみ尽くす 「やっぱりおうちで食べるごはんが好き」と思ってもらいたい。 ***** 8歳・4歳・1歳を育てる3児ママ。 毎日白目を剥きながら過ごしています。 寝るときには「よし、みんな今日も生きていた!」と安堵。 かつて、過度な痩せ願望から、ホルモンバランスを乱し、不妊治療をすることになりました。 出産後に体がボロボロになっていることに気づき、トレーニングを開始。 それを機に、正しい食事とは何かを研究し、ようやく答えが見えてきたところ。 ごはんも、お肉もお魚も、お野菜も全部ちゃんとしっかりバランスよく食べる。 極端な制限はしない、でもちょっとだけ食事に気を使う。 そして、大好きな甘いものも、あきらめない。 節約も少し気にしつつ、家族が心も体も健康でいられるような料理を作っていきたいです。