レシピサイトNadia
    汁物

    体ぽかぽか長崎ちゃんぽん風スープ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    ダイエット中だけど、 ラーメンや麺類を食べたい気分の時におすすめ! 長崎ちゃんぽん風豆乳スープのご紹介です🥣 麺の代わりにもやしやキャベツで代用するのですが、味がしっかりしていてこれ一杯で満足感◎です🥰

    材料2人分

    • 豚こま肉
      100g
    • 冷凍むきえび
      100g(シーフードミックスでも)
    • キャベツ
      1/4玉(白菜1/8玉でも)
    • にんじん
      1/3本(なくても)
    • もやし
      1/2袋
    • 大さじ1/2
    • にんにく
      チューブ2cm
    • A
      200cc
    • A
      顆粒鶏ガラスープの素
      大さじ1
    • A
      醤油
      大さじ1/2
    • B
      豆乳
      200cc
    • B
      合わせ味噌
      大さじ1/2〜1
    • ごま油
      小さじ1/2

    作り方

    • 1

      キャベツはざく切り、にんじんは短冊切りにする。

      体ぽかぽか長崎ちゃんぽん風スープの工程1
    • 2

      鍋にごま油を引き豚こま肉、凍ったままの冷凍むきえび、にんにくを加えて炒める。

    • 3

      豚肉に火が通ってきたらキャベツ、にんじんを加えて1〜2分さっと炒める。

      体ぽかぽか長崎ちゃんぽん風スープの工程3
    • 4

      A 水200cc、顆粒鶏ガラスープの素大さじ1、醤油大さじ1/2ともやしを加えて一度沸騰させたら弱火にして蓋をし、5〜7分野菜が柔らかくなるまで煮込む。

      体ぽかぽか長崎ちゃんぽん風スープの工程4
    • 5

      B 豆乳200cc、合わせ味噌大さじ1/2〜1加えて味噌を溶かし、豆乳が沸騰しない火加減でスープを温める。 器に盛り、お好みでごま油をかけて香りをつける。

      体ぽかぽか長崎ちゃんぽん風スープの工程5

    ポイント

    人参→省路してOKです! キャベツ→白菜でも代用できます! 野菜の高騰中はカット野菜(鍋用や野菜炒め用がおすすめです)をお使いいただいても◎ えび→冷凍シーフードミックスでも代用できます! 豆乳→牛乳でも代用できます その他コーンやうずらの卵を入れるのもおすすめです 柚子胡椒入れても美味しいです♪

    作ってみた!

    • 751557
      751557

      2025/01/15 08:42

      豚肉が食べられないので、牛肉で代用し、久しぶりのちゃんぽんを楽しめた!!簡単に作れるけどちゃんとちゃんぽんの味でかなーり美味しかった!2歳の娘は味を薄めてあげたら爆食べ👍

    質問