お気に入り
(63)
!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
カフェみたいなアメリカンワッフルがおやつに食べれたらうれしいですよね? トッピングして食べる用なので、生地の甘さは控えめに… 表面はサクッと、中はもちもちです♪ メープルシロップをかけたり、ホイップクリームやアイスを添えて食べるのが最高です(^O^) ホットケーキミックスで簡単に作りましょ〜! 楽しいおうち時間になりますように。
ワッフルメーカーで焼くときの目安は ・2枚焼ける→生地を2等分 ・1枚焼ける→生地を4等分 を目安に焼いてね
ワッフルメーカーにサラダ油をうすくなじませておく。
卵を割りほぐしたら牛乳と米油をまぜ、生地がなじんだらホットケーキミックスを加える。 粉っぽさがなくなるまでざっくりと混ぜる。 ※ダマが残っていてもよい
しっかり温めたワッフルメーカーに生地をたっぷり流しいれる。 フタをしめて片面に焼き色がついたら裏返して同じようにこんがり焼き色がつくまで焼く。
ワッフルが焼けたら、切り分けて好きなトッピングでいただく。
452343
ひろ
[管理栄養士/ホットケーキミックス研究家] 子どもや家族が笑顔になれるようなおうちごはんを目指して、なるべくシンプルな材料&手順で作ります。 おいしい食事があるとどんな人でも笑顔になれますよね。 時間をかけた丁寧な食事が理想だけど、忙しい日々のなかではなかなか難しくて… ・手作りごはんが楽しい ・こんなに簡単なのにおいしくなるんだ! と料理へのハードルが下がるきっかけになればうれしいです。 電子レンジや市販の調味料も活用しつつ、旬の野菜をたっぷりおいしく食べていきましょう♪ レシピを通して、家族のおいしい顔が増えるようなお手伝いができたらうれしいです♡ また、お菓子作りをもっと簡単に!と想いからホットケーキミックスを使った簡単アレンジスイーツをInstagramで紹介中! 時短も食費も栄養もぜーんぶ! ラクしながら食事を楽しみましょう☺︎ ⁕管理栄養士/野菜ソムリエ/ナチュラルフードコーディネーター ⁕子ども向け料理教室主催 ⁕米粉料理コンテストなど受賞経験あり