お気に入り
(79)
栄養たっぷりの切り干し大根を炒め煮して、おばあちゃんが作ってくれたような懐かしい副菜に仕上げました。常備菜としても重宝します。
切り干し大根はゆでて戻すと、柔らかく食べやすくなります。
切り干し大根は熱湯で3分ほどゆでてザルにあげ、水気を絞る。
人参は皮をむいて細切りにする。 昆布は表面をきれいに拭いて、調理ばさみなどで細切りにする。
鍋にごま油を敷いて中火で熱し、切り干し大根、人参を入れて炒める。全体に油が回ったら、昆布、出汁、A 酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ3、砂糖大さじ1/2を加えて混ぜ、水分が少なくなるまで10分ほど煮る。
119289
楠みどり
野菜ソムリエプロ、フードコーディネーター、幼児食インストラクター。レシピ開発やコラム執筆、フードスタイリングなどの仕事をしています。子どもに伝えていきたい、ほっと和む家庭料理や子どもと一緒に楽しめるおやつを提案しています。今後は親子料理教室や食育活動にも力を注いで行きたいと思っています。 2008年 野菜ソムリエ(中級)取得 2009年 祐成陽子クッキングアートセミナー卒業 2017年 幼児食インストラクター取得