塩をふって水分を出したパプリカは、甘みが増し、ソテーしただけでとろりと濃厚でフルーツみたい♫冷やしてどうぞ!
パプリカは種をとって、縦に12等分に切る。赤穂の天塩をふって半日くらいおいて、水分を出す。
フライパンにオリーブオイルを温め、1のパプリカの水気を軽く切って入れ、蓋をして弱火で15分蒸し焼きにする。ソテーの途中、焦げないように何回かかき混ぜてください。冷蔵庫でよく冷やして召し上がれ!
材料はたったこれだけですが、塩して水分を出しておくというひと手間で、パプリカがびっくりするほど甘くて濃厚になります!弱火でじっくり蒸し焼きにするのがポイント。焦って強火ではフルーツのなりませんよ^^
レシピID:101331
更新日:2013/06/30
投稿日:2013/06/30