レシピサイトNadia
    副菜

    春キャベツとさつま揚げの煮浸し

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    春キャベツは甘くてやわらかく、さつま揚げの旨味が染みてほっこりするカラダにやさしい副菜おかずです。

    材料4人分

    • 春キャベツ
      4枚(約400g)
    • さつま揚げ
      2枚
    • サラダ油
      小さじ2
    • A
      100cc
    • A
      酒・みりん・醤油
      各大さじ1
    • A
      粉末だしの素・砂糖
      各小さじ1/2

    作り方

    • 1

      春キャベツは芯を取り、葉の部分は食べやすい大きさになるようにザク切り、芯は薄切りにする。 さつま揚げは細切りにする。

    • 2

      A 水100cc、酒・みりん・醤油各大さじ1、粉末だしの素・砂糖各小さじ1/2を容器に混ぜ合わせる。

    • 3

      フライパンにサラダ油をひき中火で熱し、 フライパンが温まったらさつま揚げと春キャベツの芯を入れ2分ほど炒める。

    • 4

      2分炒めたら葉の部分を加え、しんなりするまで炒め、 A 水100cc、酒・みりん・醤油各大さじ1、粉末だしの素・砂糖各小さじ1/2を加え沸騰したら蓋をして中火で7分ほど煮る。

    ポイント

    ・煮る前に炒める事でコクが出て、春キャベツの甘みが引き出されます。 ・煮ている間は途中蓋を開けて上下を返して下さいね(煮えムラを防ぐため)

    作ってみた!

    • ゆみ
      ゆみ

      2025/03/27 23:25

      メインの付け合わせの野菜だけでは足りないので、副菜を…【春キャベツとさつま揚げの煮浸し】作りました。 葉物野菜の煮浸しといえば、こんな味っていう皆さんも馴染みのある味付(和風顆粒だし・醤油・酒・砂糖・みりん)だけど、さつま揚げの旨みが染みた春キャベツが美味しい😋💕春キャベツ自体が柔らかくて甘い…ほっこり副菜は、身体が喜びます🥰🍀
      ゆみの作ってみた!投稿(春キャベツとさつま揚げの煮浸し)

    質問