レシピサイトNadia
主食

フライパンで米粉入りウインナーパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

米粉を入れることでふんわりもっちり仕上がります。フライパンで発酵し焼くのでオーブンがなくてもパンが焼けます。

材料4人分(26㎝のフライパン )

  • A
    強力粉
    170g
  • A
    米粉
    80g
  • A
    砂糖
    20g
  • A
    ドライイースト
    6g
  • A
    4g
  • 菜種油
    20g
  • お湯
    150g
  • ケチャップ
    大さじ2
  • ウインナーソーセージ
    8本
  • 溶けるチーズ
    80g

作り方

  • 下準備
    お湯を40℃程度に温める。

  • 1

    ボウルにA 強力粉170g、米粉80g、砂糖20g、ドライイースト6g、塩4gを入れて泡立器でよく混ぜる。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程1
  • 2

    1にお湯と菜種油を加え、ゴムベラで混ぜひとかたまりになったら、ボウルの中で10分程度よくこねる。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程2
  • 3

    弾力が出てツヤが出てきたら丸くまとめ、なめらかな面が上になるようにしてフライパンに入れる。フタをして弱火で30秒加熱する。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程3
  • 4

    フライパンを木製プレートにおき、取っ手をはずして保温カバーをかぶせて生地が1.5倍くらいの大きさに膨らむまで約20分一次発酵する。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程4
  • 5

    ふくらんだ生地をやさしく押さえてガスを抜き、8等分する。軽く丸めて、固く絞ったぬれ布巾をかぶせて5分おく。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程5
  • 6

    麺棒で生地を伸ばして、ケチャップをぬる。ウインナーソーセージをのせて生地を巻きつけ、半分にカットする。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程6
  • 7

    フライパンにオーブン用シートをしき、6の切り口を下にして並べる。フタをして弱火で30秒加熱する。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程7
  • 8

    フライパンを木製プレートにおき、取っ手をはずして保温カバーをかぶせて生地が1.5倍くらいの大きさに膨らむまで約20分二次発酵する。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程8
  • 9

    弱火で12分焼く。焼き色がついたらフライパンよりも大きいお皿に取り出し、溶けるチーズをのせてフライパンをかぶせてひっくり返す。弱火で更に12分焼く。

    フライパンで米粉入りウインナーパンの工程9

ポイント

※一次、二次発酵でふくらみが足りない場合は、再度弱火で30秒加熱後、保温カバーをかぶせて追加発酵する。 ※9で焼き色がつかない場合は焼き時間を追加してください。

作ってみた!

質問

関連キーワード