レシピサイトNadia
副菜

レンジで作る牡蠣のオイスターソース和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ふっくら美味しい牡蠣。 レンジなら煮過ぎることもなく簡単。

材料(3~4人分)

  • 牡蠣
    12~15個
  • 塩水
    適量
  • 大さじ1
  • 人参
    1/2本
  • ブロッコリー
    1/2株
  • 適量
  • A
    オイスターソース
    大さじ1
  • A
    醤油
    小さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    片栗粉
    小さじ1

作り方

  • 1

    牡蠣は塩水で洗い、耐熱皿に入れて酒をふりかけ、ラップをしてレンジ600wで1分30秒~2分加熱する。

  • 2

    人参は薄切りにして花型に型抜きし、ブロッコリーは小房にわけて耐熱皿入れてレンジで1~2分加熱する。

  • 3

    耐熱容器にAを入れてラップなしで1分加熱し、よく混ぜ合わせる。1と2を加えよく絡め、器に盛る。

ポイント

牡蠣を洗う時は真水はではなく塩水で洗います。 牡蠣の表面についているぬめりは生臭さの原因。 ぬめりは真水は流水では落ないそうです。 ぬめりの成分は塩水には溶ける性質なので必ず塩水で洗いましょう。

広告

広告

作ってみた!

質問