レシピサイトNadia
調味料

プルーンの紅茶漬け。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

プルーンに熱い紅茶を注ぐだけ。翌日にはしっとり柔らかいシロップ漬けが出来上がり!朝ごはんに活躍中です。

材料(作りやすい分量)

  • ドライプルーン
    200g
  • 紅茶ティーバッグ
    2個
  • 1カップ
  • 砂糖
    大さじ1前後

作り方

  • 1

    分量の水でお湯を沸かし、紅茶ティーバッグを入れて蓋をして3分ほど蒸らす。

  • 2

    保存用器にドライプルーンと砂糖を入れる。

  • 3

    2に1を注ぎ、全体を軽く混ぜる。粗熱が取れたら冷蔵庫で保存。プルーンが柔らかくなって、紅茶に甘さが出てくる翌日頃から食べてくださいね。

  • 4

    ヨーグルトやパンケーキ・パンにのせたり、お菓子作りに使ってもO.K. そのままおやつとしても。

ポイント

お砂糖の量はお好みで。置いておくとプルーンの甘味が紅茶にうつり、軽くとろみもついてシロップ状になります。紅茶ごと使えますよ。

広告

広告

作ってみた!

  • 栁川かおりArtist
    栁川かおり

    2014/05/15 19:11

    まさよさん。漬けるだけなのでお手軽ですよね(*≧∀≦*)バナナと一緒美味しいですよね!ありがとうございます♪
  • まさよ
    まさよ

    2014/05/14 12:20

    手軽だし、プルーンがとてもやわらかく なって食べやすいです!私も毎朝、ヨー グルトとバナナと一緒に食べています。

質問