レシピサイトNadia
主菜

レバーのヨーグルトみそ漬け

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15漬け込み時間のぞく

鶏レバーの常備菜。ヨーグルトみそに漬けておくとクセも抜けてとっても食べやすいですよ。 ヨーグルト味噌は生のお肉やお魚の切り身などを漬けると再利用できます! 軽く洗い流してから焼くと美味しくいただけます。

材料2人分(作りやすい分量)

  • 鶏レバー
    2羽分
  • 大さじ2
  • ヨーグルト
    30g
  • みそ
    30g
  • 牛乳
    適量

作り方

  • 下準備
    鶏レバーは3等分に切り、よく洗って牛乳に15分ほど漬けます。

    レバーのヨーグルトみそ漬けの下準備
  • 1

    もう一度よく洗い、キチントさん「お料理ペーパー」で水気をしっかりふきます。

    レバーのヨーグルトみそ漬けの工程1
  • 2

    鍋に酒と水を入れて火にかけ、沸騰してきたら鶏レバーを加えて蓋をし、弱火で5分程蒸し煮にします。火を止めてそのまま冷します。

    レバーのヨーグルトみそ漬けの工程2
  • 3

    ヨーグルトとみそをよく混ぜ合わせてキチントさん「マチ付きストックバッグS」に入れます。水気を軽くきった鶏レバーを加えて全体によくなじませたら空気を抜いて密閉します。冷蔵庫で一晩おいて完成です。ヨーグルトみそをさっと洗い流して食べやすい大きさに切っていただきます。

    レバーのヨーグルトみそ漬けの工程3

ポイント

キチントさん「お料理ペーパー」 キチントさん「マチ付きストックバッグ」を使用してます! 味の濃さは漬け込み時間で調節してください。お好みの味になったら、浸かりすぎを防ぐために取り出してください。 ヨーグルト味噌漬けからレバーペーストを作ることもできます! 漬けたレバーと生クリームと室温に戻したバターをフードプロセッサーにかければOKです。 すこしレバーが漬かり過ぎてしまった時におすすめです。

作ってみた!

質問