レシピサイトNadia

ふわっと♪鶏むね肉と菜の花のとろろ煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

しっとりむね肉でを菜の花と合わせた春らしい一皿♪おひな祭りにもピッタリです☆

材料(―)

  • 鶏むね肉
    2枚
  • 菜の花
    100g
  • 長芋
    200g(正味量)
  • 椎茸
    3〜4個
  • 和風出汁
    1と1/2カップ
  • 料理酒
    1/4カップ
  • 醤油
    大さじ1
  • みりん
    大さじ1
  • 人参(花型に抜く)
    適量

作り方

  • 1

    むね肉の繊維に添って1cmの厚さの削ぎ切りする。塩と砂糖小さじ1と1/2ずつを揉み込み1時間ほど置く。

  • 2

    長芋は、約10cm分すりおろしておく。 鍋にだし汁と醤油と料理酒・みりんを入れ火にかける。沸いてきたところで、椎茸を入れサッと煮たら菜の花を加える。

  • 3

    返しながら菜の花の色が変わったら、鶏むね肉を入れ、菜の花はむね肉の上の置くようにし、むね肉の色が変わったら上からすりおろした長芋を全体に被せるように流し入れます。彩りに人参を入れる。

    ふわっと♪鶏むね肉と菜の花のとろろ煮の工程3
  • 4

    煮立てて蓋をする。火を消して、5分放置し余熱でお肉に火を通す。

ポイント

彩り綺麗なとろろ煮は、菜の花が入るだけでとっても春らしい〜♪ 見栄えもするので、おもてなしにもお勧めです☆ ひなまつりのパーティーに、散らし寿司と一緒に♪いかがですか?!

広告

広告

作ってみた!

質問

関連キーワード