レシピサイトNadia
    調味料

    アーモンドとくるみのナッツパテ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10

    ナッツパテ。ローフード業界では定番のようで、以前あるお店で食べて感動して以来、時々無性に食べたくなって作ります。お野菜のディップやサラダと合わせて。

    材料(―)

    • アーモンド(生)
      50g
    • くるみ(生)
      50g
    • レモン(果汁)
      1/2個分
    • 玉ねぎ
      1/4個
    • 少々
    • 胡椒
      少々

    作り方

    • 1

      アーモンド(生)とくるみ(生)はひたひたの量の水(分量外)に漬けて8時間ほどおいてから、ザルにあげて浸していた水を捨てる。

      アーモンドとくるみのナッツパテの工程1
    • 2

      アーモンドの皮をむき、(ひと手間ですが、口あたりや仕上がりの色がぐっと良くなります。)くるみ、水、レモン(果汁)、玉ねぎと一緒にフードプロセッサーやブレンダーなどで滑らかになるまで混ぜる。

    • 3

      塩・胡椒で味を調える

    ポイント

    こちらはシンプルなレシピなので、お好みで、パセリやハーブ、スパイス、にんにくなどを混ぜてもGOOD♪お野菜をより美味しく食べることができるディップです。

    作ってみた!

    質問

    ナッツパテのレシピを探す