レシピサイトNadia

ふわふわはんぺんのコーン揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

わさびのぴりっと感が単調なはんぺんのお味をきりっとしてくれます。 お写真のコーン揚げ、左側が片栗粉、右側が薄力粉。どちらもおいしいのでお好みでどうぞ。 片栗粉の方がさくさく感はあり(私的には(笑))お勧め!アツアツが美味しいです!

材料(2~4人分)

  • 大判はんぺん
    1枚
  • 缶詰コーン
    大匙2
  • ブラックペッパー
    適量
  • 本生きざみわさび
    少々
  • 片栗粉(または薄力粉)
    適量

作り方

  • 1

    大判はんぺんは、袋のまま手でつぶし、袋の端をはさみ等でカットしてボウルに出します。

  • 2

    ボウルに、コーン・ブラックペッパーときざみわさびを入れ、よく混ぜ合わせながら、丸く形を作っていきます。

  • 3

    片栗粉または薄力粉を表面につけ、160度の油(分量外)でさっと(30秒から1分ほど)揚げます。

  • 4

    よく油をきり、はじけたコーンも一緒にお皿に盛り付け、お醤油をかけて頂きます。

ポイント

油で揚げるときははんぺんが油をよく吸うため、短時間でさっと揚げます。 その後、よく油をきってから頂きます。 お醤油でいただく他に、マヨネーズやドレッシングでもおいしく頂けます。 残ってしまったらこれにパン粉を付けて揚げるのもOK!

広告

広告

作ってみた!

質問