レシピサイトNadia

フライパンでかんたん!抹茶とあずきのマーブルホイルケーキ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

「まゆカフェ」の森崎繭香です。 抹茶とあずきを加えた春らしいグリーンのマーブル模様が可愛いバターケーキです。 キチントさんフライパン用ホイルシートに包んで焼くので食べやすく、お弁当やプレゼントにもおすすめです♪

材料(5×15cmサイズ 6個分)

  • 薄力粉
    50g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1/4
  • バター
    50g
  • 砂糖
    40g
  • 1個
  • 抹茶
    小さじ1
  • 小さじ1
  • ゆであずき(缶詰)
    50g

作り方

  • 1

    卵は室温に戻し、溶きほぐします。キチントさんフライパン用ホイルシートは20㎝×15㎝サイズを6枚切っておきます。

  • 2

    大きなボウルにバターを入れてNEWクレラップをかけ、電子レンジ(500W)で10秒加熱します。(ラップの上から指で押してみて固ければさらに10秒加熱します。)

    フライパンでかんたん!抹茶とあずきのマーブルホイルケーキの工程2
  • 3

    泡立て器でバターをクリーム状に練り、砂糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜ、溶き卵を少しずつ加えてその都度よく混ぜます。薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜます。

    フライパンでかんたん!抹茶とあずきのマーブルホイルケーキの工程3
  • 4

    別のボウルに抹茶を入れ、少しずつ水を加えて溶きのばし、【3】生地の1/3量を加えて均一に混ぜます。(プレーン生地より抹茶生地をすこし少なめに作ると仕上がりがきれいになります)。

  • 5

    キチントさんフライパン用ホイルシートにプレーン生地、抹茶生地と交互にのせ、間にゆであずきをのせます。菜箸や竹串の裏側で大きく円を描くように混ぜ、マーブル模様にします。

    フライパンでかんたん!抹茶とあずきのマーブルホイルケーキの工程5
  • 6

    左右から折りたたむように三つ折りにし、上下は小さく2回折り返して包みます。残り5つも同様に包み、フライパン(またはホットプレート)に並べます。蓋をして弱火で片面7分ずつ焼きます。

    フライパンでかんたん!抹茶とあずきのマーブルホイルケーキの工程6

ポイント

キチントさんフライパン用ホイルシートで包んで、フライパンで焼くだけ! 型も特別な道具も一切使わず、卵1個で作ることができるので、お菓子作りが初めての方も、ぜひ気軽にチャレンジしてみてください。

作ってみた!

質問