印刷する
埋め込む
メールで送る
おいしいです!!簡単です!! 教室でも大人気のこのメニュー。 タイ米を添えたり、冬には鍋として〆にごはんを入れて雑炊にするのもオススメです。
下準備・パプリカは縦に7mm幅に切り、それぞれ斜め半分に切る。 ・たけのこ(水煮)は長さ3cm位の太めのせん切り。
鍋に鶏手羽中と水を入れてひと煮立ちし、ココナッツミルクを加え鶏手羽中に火を通す。
パプリカ、たけのこを加えさっと煮て、A 鶏がらスープの素小さじ2、にんにく(すりおろし)小さじ2、しょうが(すりおろし)小さじ2、豆板醤小さじ2、砂糖小さじ4、ナンプラー小さじ1/2を入れてひと煮立ちさせる。
火を止めてレモン汁を加える。
器に分け入れ、お好みで香菜を刻んでのせる。 タイ米やごはんを添えても。
※煮詰めすぎないように気を付けてください。
レシピID:120254
更新日:2014/11/04
投稿日:2014/11/04
2022/04/27 21:34
神田えり子
料理家
最近注目の「腸活」レシピ!【糸寒天キムチのポテトサラダ】
焼くまで10分!【米粉ソーセージマフィン】初心者でも簡単♪
餃子の皮で簡単!【たっぷりきのこのラザニア】家族が大喜び♪
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
広告