レシピサイトNadia

    たっぷり白菜の中華風ふんわり卵スープ☆うどん入り

    主食

    たっぷり白菜の中華風ふんわり卵スープ☆うどん入り

    お気に入り

    329

    • 投稿日2014/09/01

    • 更新日2014/09/01

    • 調理時間30

    うどんとして食べる場合とスープとして飲む場合で味の濃さをほんの少~し変えていますので、 お好きな食べ方でお好みの味付けにして下さいね( ´艸`)

    材料4人分

    • 白菜
      5枚くらい
    • 2個
    • ゆでうどん
      2玉
    • ごま油
      大さじ1
    • 生姜(チューブ)
      2cmくらい
    • 塩、こしょう
      各少々
    • A
      700ml
    • A
      大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1と1/2(スープの時は大さじ1)
    • A
      鶏がらスープの素
      大さじ2(スープの時は大さじ1)
    • A
      片栗粉
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ※スープだけの味付けの場合は優しい味になっているので、薄く感じる方は醤油を少量足して下さい。 ※白菜はしっかり炒めた方が甘味が増すと思います。

    • 卵は溶いておく。

    • 1

      白菜は細切りにする。A 水700ml、酒大さじ2、醤油大さじ1と1/2、鶏がらスープの素大さじ2、片栗粉大さじ2の調味料を合わせておく。(水の量が多いので、水半量に調味料を合わせておくといいかも)

    • 2

      ごま油を熱した鍋に生姜(チューブ)を入れて炒め、香りがたったら白菜を加えてしんなりするまで炒める。

    • 3

      白菜によく火が通ったら、合わせておいたAを全て入れて20分ほど煮て、ゆでうどんを入れ少し煮る。

    • 4

      溶いておいた卵を回し入れて混ぜ、塩、こしょうで味を調える。

    レシピID

    119505

    「白菜」の基礎

    関連キーワード

    奥田和美(たっきーママ)
    Artist

    奥田和美(たっきーママ)

    「料理レシピ本大賞in Japan '2016」入賞。 「レシピブログアワード」お弁当部門3年連続グランプリ受賞、殿堂入り。 フードアナリスト、フードコーディネーター。 雑誌、広告、企業のレシピ開発をしています。 最新刊『簡単2ステップ!オートミールレシピ』(扶桑社)他、 著書18冊累計116万部突破。

    「料理家」という働き方 Artist History