レシピサイトNadia
    汁物

    超簡単美味*海苔と梅干しの即席すまし汁【焼き海苔消費】

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 3

    お湯を注ぐだけで簡単に出来る即席すまし汁です♪火を使わないので超時短で超簡単! お椀に梅干しとだしの素を入れてお湯を注ぎ焼き海苔と醤油を入れるだけ! 本当に簡単なのに、ちょっと高級感も出るすまし汁の出来上がり♡ 忙しい日の汁物や丼などに添えて。ちょっと小腹が空いた時にも大活躍! お弁当に具材をラップに包んで持って行き、コップに入れてお湯と醤油を注いでも! 梅干しでサッパリ、ダイエットにも! 焼き海苔の消費にもぴったりですよ♪

    材料1人分

    • 焼き海苔
      1枚
    • A
      梅干し
      1〜2個
    • A
      だしの素
      小さじ1/2〜1(味を見て調整して下さい)
    • 醤油
      小さじ1/2〜1
    • 熱湯
      200cc(お椀の大きさで調整して下さい)
    • ネギ
      お好みで適量

    作り方

    • 下準備
      ○焼き海苔はガス火でサッと炙ってちぎっておきます。

      超簡単美味*海苔と梅干しの即席すまし汁【焼き海苔消費】の下準備
    • 1

      お椀にA 梅干し1〜2個、だしの素小さじ1/2〜1を入れて熱湯を注ぎ、醤油と焼き海苔を入れてお好みでネギを乗せれば出来上がりです♪

      超簡単美味*海苔と梅干しの即席すまし汁【焼き海苔消費】の工程1

    ポイント

    ○焼き海苔はガス火でサッと炙ると美味しさがアップします。 ○入れる梅干しによって入れる個数を調整して下さい(我が家は甘めの梅干しを使用しています) ○調味料は先ず少な目に入れて、薄ければ足して下さい。

    作ってみた!

    • mel
      mel

      2019/04/19 05:50

      このすまし汁の材料なら比較的揃いやすいので作れます!主人は梅干し苦手なので無しで私がその分2個でいただきました。巻き寿司の海苔も苦手だから大丈夫かな?って思ったけど、平気だったよ!これで和食の時の飲み物迷わなくて済みます♪
      melの作ってみた!投稿(超簡単美味*海苔と梅干しの即席すまし汁【焼き海苔消費】)

    質問

    まこりんとペン子
    • Artist

    まこりんとペン子

    料理研究家・栄養士

    • 栄養士
    • 上級食育アドバイザー
    • ベジタブル&フルーツアドバイザー
    • 環境アレルギーアドバイザー