レシピサイトNadia

はちみつ生姜シロップ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3エキス抽出時間を除く

生姜のエキスがしっかり溶け込んだはちみつシロップ。炭酸で割れば自家製ジンジャーエール、紅茶に入れて風邪予防、お料理やお菓子作りにと幅広く使えます。

材料(作りやすい分量)

  • はちみつ
    200g
  • 生姜
    100g

作り方

  • 下準備
    生姜の皮をよく洗って汚れを落とし、皮付きのまま薄くスライスする。

  • 1

    殺菌消毒した瓶にはちみつと生姜を入れて全体をよく混ぜ、瓶ごとヨーグルトメーカーの容器に入れ蓋をして、「酢/酵素エキス」を選択して50度で50時間エキスを抽出する。途中上下を返すように全体をかき混ぜ、はちみつに生姜エキスがしっかりと溶けるようにする。

ポイント

漬けた生姜は刻んでお料理やお菓子に入れたり、そのままお茶請けにしても美味しいです。

広告

広告

作ってみた!

質問