レシピサイトNadia
飲み物

【喉の痛みに】大根生姜はちみつシロップ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3冷蔵庫で一晩置く時間は除く

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存4~5

  • 冷凍保存-

喉が痛い時や咳が出る時にはこのシロップがおすすめです。 大根やはちみつの作用で肺を潤して咳を出にくくしたり、喉の痛みを抑える効果も期待できます。 シロップ大さじ2にお湯(炭酸水)100ml、レモン果汁(1/4個分)を加えてしっかりと混ぜて飲んでみてください!

材料1人分

  • 大根
    100g
  • はちみつ
    100g
  • 生姜
    ひとかけ

作り方

  • 下準備
    保存瓶は煮沸消毒してしっかりと水気を拭き取る。

  • 1

    大根の皮は厚めにむいて1cm角程度に切る。生姜は皮を剥いてフォークなどで穴をあける。

    【喉の痛みに】大根生姜はちみつシロップの工程1
  • 2

    瓶に1とはちみつを入れて大根を沈めるようにはちみつに漬けたら蓋をして冷蔵庫に入れ、1晩保存したら大根と生姜を取り除く。

    【喉の痛みに】大根生姜はちみつシロップの工程2

ポイント

生姜は細かくたくさんの穴を開けることでエキスが出やすくなります。 1晩置くと大根から水分が出てシワシワになります。 取り出した大根はパリパリとした食感が美味しいのでぜひ残さず食べてみてくださいね!

作ってみた!

質問