レシピサイトNadia
主食

ホタテde冷しうどん。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

お好みのうどん(今回はきし麺)と具材で簡単冷しうどんはいかがですか??ホタテが入るとおいしさも見た目もグレードがアップしますよ。^^

材料2人分(2人分)

  • うどん
    1袋(軽く茹でて、、流水で洗いざるに上げる)
  • A
    ホタテ
    6個(5等分する)
  • 1個(薄焼き卵を作る)
  • A
    叉焼
    6枚(せん切り)
  • A
    レタス
    1/4個(せん切り)
  • A
    プチトマト
    4個(1/2に切る)
  • A
    オクラ
    2本(軽く茹でて1/2に切る)
  • A
    紫蘇
    4枚(せん切り)
  • 3倍濃縮のだしつゆ(薄めて使用)
    適量(ストレートのだしつゆでもよい)

作り方

  • 1

    熱湯でうどんを軽くゆでる。

    ホタテde冷しうどん。の工程1
  • 2

    流水で洗い、ざるにあげておく。

    ホタテde冷しうどん。の工程2
  • 3

    フライパンを温め、軽く油を敷き、卵を使用し、薄焼き卵を焼く。適度に冷めたら錦糸卵を作っておく。

    ホタテde冷しうどん。の工程3
  • 4

    A ホタテ6個、叉焼6枚(せん切り)、レタス1/4個(せん切り)、プチトマト4個(1/2に切る)、オクラ2本、紫蘇4枚(せん切り)を準備する。(写真は1人分)

    ホタテde冷しうどん。の工程4
  • 5

    ②のうどんを器に盛り付け、A ホタテ6個、叉焼6枚(せん切り)、レタス1/4個(せん切り)、プチトマト4個(1/2に切る)、オクラ2本、紫蘇4枚(せん切り)をトッピングする。

    ホタテde冷しうどん。の工程5
  • 6

    出来上がり~♪3倍濃縮のだしつゆ(薄めて使用)をかけていただきます~♪

    ホタテde冷しうどん。の工程6

ポイント

市販のゆで麺、1袋で2人分出来上がります。小腹が空いた時や夜遅めのご飯などにも美味しくいただけます。お好きな具材を色々アレンジするのも楽しいです。ヽ(^。^)ノ

広告

広告

作ってみた!

質問