レシピサイトNadia

鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソース

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

プリプリとろ~りな白子をパリパリの皮に閉じ込めて見た目にもかわいい一品に。 白子の風味を邪魔しないほうれん草ソースがよく合います♪

材料(2人分)

  • 鱈生白子
    100g
  • ほうれん草
    1把
  • バター
    大さじ1
  • 薄力粉
    小さじ1
  • 牛乳
    大さじ4
  • 小さじ1/2
  • 春巻の皮
    2枚
  • 大さじ1

作り方

  • 下準備
    白子に付いている太い血管があれば取り除き、塩水でやさしく洗う。(塩 分量外)

    鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソースの下準備
  • 1

    鍋に湯を沸かし、酒を入れる。白子を入れ、ボコボコ煮立てないように1分茹でる。 白子を取り出し、キッチンペーパーの上に置き水分を取る。

    鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソースの工程1
  • 2

    ほうれん草を小さく刻む。

    鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソースの工程2
  • 3

    小鍋にバターを溶かし、ほうれん草を入れて炒める。 薄力粉を入れよく混ぜ、牛乳で伸ばして塩を入れる。【ほうれん草ソース完成】

    鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソースの工程3
  • 4

    春巻の皮に、水分を拭きとった白子を置き、巾着状に包んでタコ糸で縛る。

    鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソースの工程4
  • 5

    上のひらひらの部分から写真のように揚げる。 上が揚がったら逆さにしているのを戻し、油をまわしかけながら全体を揚げる。

    鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソースの工程5
  • 6

    【おまけ】余った皮は4等分に切り、チーズを包んで楊枝で止めて揚げるとかわいいキャンディ型のおつまみになります。

    鱈白子の包み揚げ ほうれん草ソースの工程6

ポイント

下処理を丁寧にし、白子に火を通し過ぎないようにするととても美味しく仕上がります。 皮に包むのは、揚げる直前にしてください♪

広告

広告

作ってみた!

質問