レシピサイトNadia
    副菜

    春野菜としらすの羽チーズ焼き フライパンでパパっと1品!

    • 投稿日2024/05/12

    • 更新日2024/05/12

    • 調理時間10

    おかずにもおつまみにも手軽に作れて間違いなしのひと品です。 カリカリチーズはもちろん大人気。 蒸し焼きにしたお野菜も甘くてコリっとうまい。 野菜とタンパク質をとれるヘルシーおかずで元気もらえます。 しらすをちらしているので風味と栄養価さらにアップ! お好みの旬の野菜を使ってお試しくださいね。

    材料2人分

    • ブロッコリー
      70g
    • スナップエンドウ
      7本
    • ピザ用チーズ
      30g
    • しらす
      10g

    作り方

    ポイント

    しらすは干しでも釜揚げでもOKです。 分量はざっくりで大丈夫です

    • ブロッコリーは小房にして食べやすいサイズになるよう根元に切れ目を入れて割ります。電子レンジ600W 1分加熱します。その間にスナップエンドウは筋を取っておきましょう。

      工程写真
    • 1

      ブロッコリはコップなどの底でぎゅっと押して1センチくらいの厚みにつぶします。 (簡単につぶれますがめんどうならやらなくてもOK!つぶしておいた方がチーズにしっかりなじみます)

    • 2

      フライパンにピザ用チーズ→しらす→ブロッコリーとスナップエンドウを広げて置きます。 中弱火にかけてピザ用チーズが溶け始めたらフタをして5分待てば完成です。 (あまりにこんがりしている部分が少なければ追加で加熱してください)

      工程写真
    • 3

      粗熱が取れたらお好みにカットして召し上がれ♪

    レシピID

    480983

    質問

    作ってみた!

    こんな「チーズ焼き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「ブロッコリー」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    小澤 朋子
    • Artist

    小澤 朋子

    料理家

    • 管理栄養士
    • フードコーディネーター
    • フードアナリスト
    • 惣菜管理士
    • ごはんソムリエ

    食品会社でレシピ開発、メニュー提案、調理の仕事を主にしています。 料理大好き!食べるのはもっと好き!! 家族が楽しく美味しく、食べてるうちに健康になれちゃうものをといつも心がけてごはん作りをしています。 忙しくても作れる簡単時短レシピが多いですが、たまに『ともcafe』がOPENしておもてなし料理が登場することも。 見てくださる方のごはん作りの参考になることができれば嬉しいです♪

    「料理家」という働き方 Artist History