レシピサイトNadia
副菜

材料2つ!!計り不要♪もっちもちおやき色々♪

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

こんがりもっちもち♪素朴ですがめちゃめちゃ美味しいおやきが焼けましたよ♪ 皮に使う材料はたったの2つ!!作り方もとっても簡単♪アレンジ自在(*´艸`)♪

材料(9個♪)

  • 中力粉
    2カップ(強力粉と薄力粉半々でも)
  • ひとつまみ
  • 熱湯
    1カップ
  • 好みの餡
    適量

作り方

  • 1

    ボウルに中力粉と塩を入れ熱湯を入れる。菜箸でぐるぐる♪まとまってきたら手で2~3分こねる♪(熱いので気を付けて!!)

  • 2

    ラップをかけて15分ぐらい休ませる。

  • 3

    打ち粉をした台に出し9等分して好みの餡等を包む♪

  • 4

    フライパンを火にかけ薄く油(分量外)をひき、綴じ目を下にして並べ両面こんがり焼く♪

  • 5

    おやきの1/3ぐらいまで水を入れ蓋をして蒸し焼き♪水分が無くなったら焼き上がりです(#^.^#)♪

ポイント

広告

広告