レシピサイトNadia
主食

クルトンのっけレタスチャーハン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

自家製クルトンを使ったレタスチャーハンの作り方です。

材料1人分

  • 食パン
    1枚
  • 温かいご飯
    200g
  • ウインナー
    2本
  • 1個
  • レタスの外葉
    2枚
  • しょう油
    小さじ1
  • 適宜
  • マヨネーズ
    大さじ1
  • オリーブ油
    大さじ1
  • こしょう
    適宜

作り方

  • 下準備
    自家製クルトンを作ります。食パンをサイコロ状に切り、耐熱皿にのせて電子レンジ(600w)で2分加熱します。一度、取り出して混ぜ、30秒単位で追加加熱し、水分を飛ばします。 フライパンにオリーブ油と電子レンジ加熱した食パンを入れ、弱火で全体に軽く焼き目がつくまで焼いたらできあがり。

  • 1

    レタスの外葉は一口大に千切ります。ウインナーは長手方向に十字に切り、これを細かく切ります。卵は溶いておきます。

  • 2

    フッ素樹脂加工のフライパンにマヨネーズ、刻んだマヨネーズを入れて弱火にかけます。マヨネーズが泡立ってきたら、温かいご飯を入れ、木べらでマヨネーズと混ぜながら炒めます。

  • 3

    ご飯とマヨネーズが馴染んだら、ご飯をフライパンの端に避けます。空いた部分に卵液を流し入れ、半熟になった所で混ぜましょう。ご飯と卵が混ざったら、しょう油を回しかけて混ぜ、塩とこしょうで味をととえます。味が調ったら、レタスを入れ、レタスがしんなりするまで強火で炒めます。皿に盛り付け、お好みでクルトンをちらしたらできあがりです。

ポイント

自家製クルトンは、食パンを電子レンジでカラカラに乾燥させるのがコツです。レタスは外葉を使います。

広告

広告

作ってみた!

質問