レシピサイトNadia
    デザート

    ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪

    • 投稿日2021/04/10

    • 更新日2021/04/10

    • 調理時間10(冷やす時間は含まない。)

    4月は桜の季節。 すでに終わっているところが多いですが、その桜の香りが大好きです^^ 昨年使った桜の塩漬けを冷凍していたので、それと缶詰のあんこ~ゆであずきを使って 簡単に口当たりのいい、つるるん♪とした寒天ゼリーを作りました♪

    材料5人分

    • 桜の塩漬け
      5枚
    • ゆであずき缶
      1缶
    • 250ml
    • 粉寒天
      2g
    • 砂糖
      60g
    • レモン汁
      小さじ1

    作り方

    ポイント

    寒天液を冷ます時に、氷水を使ってもいいのですが すぐ固まるので私はこの季節なら常温の水を使います。

    • ●深さ5㎝程の器にサランラップを中に敷いておく。 ●桜の塩漬けは水に5~10分程漬け塩を落とす。

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の下準備
    • 1

      鍋に水と粉寒天を入れ混ぜる。中火で沸騰すれば弱火で1分程火かける。 砂糖を入れ煮溶かし火を消しレモン汁を入れ混ぜる。 水をはったボウルに鍋の底を付け人肌に冷ます。

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の工程1
    • 2

      用意した器のラップの中に、寒天液を大さじ1を5個分に入れ、水気を拭き取った桜を入れる。

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の工程2
    • 3

      その上に寒天液大さじ1を5個分に入れ、ゆであずき缶を大さじ1を汁気を軽く切り入れる。

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の工程3
    • 4

      3の上に残りの寒天液を5個分の上に均等に入れる。

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の工程4
    • 5

      ラップを搾り輪ゴムでくくり冷蔵庫で30分以上冷やす。

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の工程5
    • 6

      寒天液は常温でも固まってくるので、1個ずつ作るのではなく5個分の同じ作業を同時にします。いい感じに作る途中でとろみが出て桜やゆであずきがあまりくっつかず作れます。中にはくっつ子もいますが^^

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の工程6
    • 7

      普通の寒天液より少し柔らかく作っているのでゼリー風でもあります^^ 桜を入れたことで桜餅のような香りもほのかにして、ゆであずきとの相性がとてもいい ※スプーンが食べやすいです(笑)

      ラップで作る!桜とあんこの茶巾寒天ゼリー♪の工程7
    レシピID

    410607

    質問

    作ってみた!

    関連キーワード

    「寒天」の基礎

    桃咲マルク
    • Artist

    桃咲マルク

    料理研究家

    プチプラ食器を主に使用してスイーツや御菜などカフェ風料理を作っています。 はなまるマーケット料理選手権で優勝。王将(2年連続)・トロピカーナ・乾物イタリアン・小林製薬・映画にちなんだレシピ・ベビースターラーメン・ミツカン・ローソンタイアップ他受賞多数。元ミスユニバースコンサルタントのエリカ・アンギャルさんと2人での対談を実現。3人の子供がいる5人家族です。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History