野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
新着順
人気順2025/04/05
10分
デザート水ようかんは意外と簡単に作れる和スイーツです。作業時間はたったの10分!今回はさくら餡を使った春の水ようかんです。
2025/04/05
25分
デザート春ならではの桜スイーツです。ふわふわシュワ~♪のしっとりシフォンケーキ桜の葉を混ぜ込んで桜風味に仕上げました。桜あんクリームを添えておうちカフェを楽しんでください。
2025/03/21
35分
主食春に食べたい桜とチーズの炊き込みご飯です。芳醇なチーズの香りに、春の桜の香りがちらり。鍋で炊いていますが、炊飯器でもちろんOK。ワインとともに、〆にも。召し上がれ。
2025/02/26
20分
デザートもうすぐ春。春の和菓子はいかがでしょう♪もち生地は白玉粉と小麦粉で作るもっちりクレープ風。フライパンで作る簡単な桜もちです。ひな祭りや春の行楽にピッタリのスイーツです。
2024/04/13
20分
デザートしっとりした生地にキルシュをたっぷりと加えた大人のケーキです。今回は生地に桜パウダーを入れ、春らしい淡いピンク色に仕上げました🌸また、断面が華やかになるようピスタチオ、桜の花、クコの実を入れました。★ピスタチオ:ビタミン類が多く含まれ、美髪、美肌に効果あり★クコの実:疲労回復、免疫力増強、美肌作用の効果ありお花見やホームパーティーなどぴったりの華やかなケーキです😊🌸
2024/02/17
10分
デザート今回は、ホワイトチョコレートに生クリームと桜の塩漬けを加えた、桜のホワイト生チョコにしました。甘く優しい香りと、桜の色合いが可愛らしい仕上がりです。キルシュを加えて大人お味わいです。
2023/04/19
45分
デザート可愛らしいピンク色でほんのり塩気もある桜がいいアクセントに🌸【卵・乳製品・小麦・砂糖・オイル・大豆・アーモンド・ベーキングパウダー不使用】の焼き型なしでも手軽にできる焼きドーナツにしてみました🙌✨ギルトフリー&シンプルを突き詰めて至ったこのレシピ😌低GI・高タンパク・良質な油摂取を叶えつつ、ケーキをほっこり味わいたい方は、ぜひ材料を揃えてお試しを😊
2023/03/13
40分
デザートお花見気分にぴったり♡桜あんの層が入ったほっこり優しい甘さの桜スコーン♪フードプロセッサーを使えば楽々♪沢山研究してたどり着いた、外はさっくり&中もパサつかずしっとりのこだわり配合です!!バター不使用でヘルシーなのに大満足に美味しいのも嬉しいポイント(^^)焼き立てが最高ですが、すぐに食べない場合は下記でリベイクするのがおすすめです⭐︎桜が焦げそうであればアルミをかけて頂くと安心!【おすすめリベイク方法】電子レンジ600Wで15秒 の後→ トースターで約2分★冷凍保存も可能!冷凍のまま上記でリベイクして下さい♪
2023/02/24
25分
デザート抹茶ドーナツに桜の塩漬けを乗せるだけで一気に春のおやつに♪桜はしっかり塩を流しておかないとしょっぱいのでご注意ください…焼きドーナツのいいところは時間が経つほどしっとりすること。しかも揚げるよりもヘルシー♪アイシングにさくらパウダーを加えるとさらにさくら感UP!製菓材料のお店で買う機会があればぜひ~
2023/02/19
20分
デザート桜の香りとほのかな塩味、春におすすめのパウンドケーキです🌸やさしい甘さに仕上げ、桜の花の塩漬け、クランベリー入りで春らしさをプラス!しっとりと焼き上げました。キルシュは、さくらんぼから造られる蒸留酒です。
2023/02/13
50分
主食◉立春を過ぎると、桜の葉や桜の花の塩漬けが店頭に並びます。和菓子を作りたいと買いおいていたものが結局作らずに思いついたのがこのレシピです。・桜の花を散らした酢飯を稲荷寿司にしました。・味付けは普段作る酢飯や油揚げの煮物より控えめにしています。桜の香りを楽しんでください。・卒業や入学、新たな生活に向かう春、お花見シーズンの特別な時に桜餅風【桜ご飯】の稲荷寿司を作ってくださると嬉しいです。