野菜
肉
魚介類
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「燻製」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2022/06/28
40分
副菜
「燻製」桜やナラ、カシなどのチップを燃やした煙で食材に特有の風味を付けること。チーズやウインナーかまぼこなどの練り製品や、ナッツなどのありふれた食材を燻製にする事で旨みがアップしお酒のお供に最高の一品になります♪「作ってはみたいものの、特別な道具やチップが必要だし難しそう…。」と思う人が多いと思いますそこで、今回はうちにある鍋とお好みのお茶で作る自家製燻製を紹介します♪私は、ほうじ茶が好きなので今回はほうじ茶で作りました♪材料もごく普通に「チーズ、ウインナー、かまぼこ、ナッツ」いぶされた食材は、ほうじ茶の香りでとっても香ばしく仕上がりました♪
2021/04/19
30分
主菜
薫製って薫製器がなくても気軽におうちで楽しめます。蓋付のお鍋や深めのフライパンに網を置くだけ。スモーキーな香りを纏わせるだけなのにいつもと違う特別感。少量なので煙も匂いもほとんど気にならず、色が着くこともありません。写真は3つの盛り付けスタイルを掲載しましたのでご参考に(*^-^*)●みんなでわいわい肉バル風●たまには記念日レストラン風●和食器でしっぽり小料理屋さん風お肉の端やうまく切れなくて厚みがバラバラになってしまったら・・・!●積み上げてピックをさせばシュラスコ風(*^-^*)
2021/02/19
10分
副菜
パパッと♪和えるだけ簡単な1品スモークチキンを使いましたがサラダチキンや茹でたササミでもOKです。『おつまみ』や『あと1品欲しい時』にぴったり‼︎
2021/02/16
5分
副菜
マンゴージンジャーが小笠原から届きました。南インド原産、ショウガ科の香辛野菜で、若いマンゴーの香りがする事から、こんな可愛いお名前がついたとか。日本でもダイエット効果や健康食品として注目されているそう。かじって食べてみると生姜のように刺激的な辛さはなくて、そのまま食べれてしまいます。こんな風に生姜が楽しめるなんて、生姜好きの人にはたまらない!まずはおつまに。爽やかなピリッ、シャキっとなジンジャーとクニュっと燻製の香りが一緒になって止まらないおつまみに変身‼。ビールやワイン、日本酒や紹興酒、チャミスルのお供に!…健康食品としても一石二鳥!!、
2019/09/25
25分
主菜
★フライパンで簡単20分!燻製ベーコン作り🆔380452https://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/380452ベーコンを作った際に隙間があるので、卵とささみを入れて作りました。★キャンプ用のドラム缶がなくてもフライパンで簡単に出来ます。アルミホイルでしっかり包めばフライパンは元通りきれいなままです。
2019/09/24
35分
主菜
★自家製ベーコン作り★古い深めのフライパンで手軽にベーコン作り!!しっかりと閉まる蓋が必要です。これに餅網とアルミホイルさあスタートです★お肉の3%の塩分にしてハーブ類を追加して減塩にしました。
2019/08/15
5分
主食
夏バテで食欲がない時にぴったりの冷汁(ひやじる) 栄養バランスが最高の一品です!だし汁は「いりこだし」が合いますが「かつおだし」や「粉末和風だし」でも作れます。
2019/03/01
30分
副菜
専用の鍋やチップがなくても鍋と網があれば燻製ができます!砂糖とほうじ茶の香ばしい香りが、燻製にぴったり。週末ベランダキャンプにいかがでしょう?
2018/12/20
20分
主食
たっぷり野菜と鶏もも肉を塩味の鍋に。私の燻製バターを、最初ににんにくとしょうがを炒める時と、さらに仕上げに加えます。香り豊かに、そしてコクのあるおいさしさは、定番鍋料理に仲間入りしそう。