野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
新着順
人気順2025/01/14
5分
副菜野菜が高いですよね~。何もない時は「もやし」に頼ります!!年中価格の変動のない「もやし」は優秀な野菜♪味がシンプルな分色々とアレンジができますよ~♪今回は「のり塩味のもやしナムル」をご紹介♪海苔の香りが口の中に残ってとっても美味しいです。いつものナムルに青のりを加えるだけで味が更に美味しく変わります♪とっても美味しいので、よかったらお試しくださいね。おつまみにもピッタリですよ~♪
2024/07/26
5分
副菜シャキシャキとコリコリ食感がたまらない、食物せんいがたーっぷり取れるダイエットにもおすすめのナムル^^食物せんいって実は2種類あるんだけど、どちらも偏らずにバランスよく取る方が良くて、もやしとわかめを組み合わせることでバランスがとっても良くなり、腸が喜ぶ最強の副菜に✨ 半世紀以上ナムルを作り続けているうちの母直伝の、時間が経ってもシャキシャキのもやしにするコツをポイントで詳しく解説しています。
2024/03/09
5分
副菜液体塩こうじさえあれば味が決まる!液体塩こうじ・ごま油・にんにくチューブ の3つで中華風の味付けになります。レンジで加熱したら、ささっと和えるだけなので、手軽に野菜が摂取できます。中華の献立のもう一品にいかがでしょうか。たんぱく質:4.0g脂質:3.2g炭水化物:4.3g食物繊維量:2.7g食塩相当量:0.6g
2024/01/17
5分
副菜緑豆もやしのナムルです、こちらは茹でてから冷水にさらしてギュッと絞って作るので水っぽくならずにシャキシャキ!!作り置きにもおすすめです^^薬膳効果☆もやし...夏バテや浮腫みに、二日酔いに、口の渇きに、解毒作用、口内炎☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に☆白ごま…肺や皮膚の乾燥に、便秘に☆ごま油…肌の乾燥に、便秘に、肝機能の活性に、脂肪の燃焼に
2023/12/06
3分
副菜もやしでコスパよく作れるねぎ塩ナムルです(ᐡ ー̀ ̫ー́ ᐡ)🤍💚節約中の副菜やおつまみにおすすめなので是非作ってみてください♬