!表示はすべて目安です。詳しくはこちら
\10分で完成!もりもり食べたい簡単やみつき副菜/ ◎もやしとわかめの歯ごたえよし。食欲そそる味付けで、ついつい味見でお箸が進んでしまうおすすめのナムルです!もやしの加熱はレンジで3分。忙しい時でもパパっと作れるので日々のお料理作りに活躍してくれますよ!是非お試しください。(ちなみにもやしは1袋200gのものを使用すれば計り不要です)
・もやしは加熱したら水で冷やしません。 ・必ずもやしは水気をよく切り、わかめは水気をよく絞ってから和えて下さい。 ・ラー油をかけてもおいしいです。 ・鶏ガラスープの素は商品によって少ししょっぱくなる可能性があるので味見をしながら加えるとよいです。
乾燥カットわかめはパッケージ通り戻しておく。
もやしはザルに入れて水でよく洗って耐熱ボウルに入れる。ラップをふんわりかけてレンジ600wで約3分加熱する。ザルに上げて水気をよく切って粗熱をとったらボウルに戻す。
戻したわかめも水気をよく絞り、①のボウルに入れてA 顆粒鶏ガラスープの素大さじ1/2、ごま油小さじ2、チューブにんにく小さじ1/2、こしょう少々、白いりごま大さじ1を加えてよく和え器に盛り付ける。
416776
2024/11/19 14:25
2024/03/22 18:20
2023/09/10 11:22
2023/08/05 21:04
2023/03/21 10:24
スギヤマ ヒサエ
料理家・フードコーディネーター・栄養士
--------------------------------- ■著書📚 『スギヤマヒサエの技あり!!極旨うちごはん』 --------------------------------- ■Nadiaみんなのおうちご飯レシピコンテスト グランプリ受賞👑 --------------------------------- ■Nadia献立レシピコンテスト グランプリ受賞👑 --------------------------------- ■Nadia年間献立賞受賞👑 --------------------------------- ■Nadia月間MVP受賞👑 --------------------------------- ■Nadia月間ベスト動画賞受賞👑 --------------------------------- ■料理家、フードコーディネーター、栄養士。 長年、大手企業にてレシピ開発・メニュー提案・商品開発に携わる。国内・海外問わず、外食、中食、ベンダーなど幅広いジャンルにメニュー提案を手掛け、人気メニューも生み出す。独立後は、フードコーディネーターとして活動する傍ら、料理教室Let‘s hisameshi!を主宰。また、大手食品メーカーや飲食店、コンビニなど数多くのレシピ開発も担当し、幅広く活動している。 --------------------------------- ■資格 栄養士/フードコーディネーター/フードスタイリスト/フードスペシャリスト/食生活アドバイザー/食品衛生管理者任用資格/食品衛生監視員任用資格/食育栄養コンサルタント