『毎日の食事をもっとラク~に、肩の力を抜いて作ってもらえたら…』そんな想いから、10分以内で作れる時短レシピを組み合わせて2品献立をたっぷり7日分作りました。さらに、今回はもっと気楽に作っていただけるよう全てのレシピに包丁を使わずに簡単に作れる工夫を取り入れました。キッチンバサミでチョキチョキ、ピーラーでさっさっさ・・・すべての工程が簡単で、ストレスなくどなたでも作れるレシピばかりです。包丁が苦手な方やズボラさんも大歓迎!(ちなみにちょっとハードルが高く感じる揚げ物も揚げずに少ない油で気軽に作れます^^)少しでも皆さんのお役に立てれたら嬉しいです☆是非参考にしてみて下さい。
1日目
揚げ物と聞くとちょっとハードルが高いと感じるかもしれませんが、こちらのハムカツは油たったの大さじ3でさっくさくに♪チーズもとろ~り最高です。具材たっぷりで満足感のあるやさしい野菜スープを添えてどうぞ☆ 【スムーズに作るアドバイス】 ✅ハムカツを焼いている間に野菜スープを作り始めるとトータル15分で完成します。 ✅ハムカツは焼いたら、そのまま召し上がるのもよし、お好みでカットするのもよし◎
2日目
ご飯ががっつり進む豚バラのスタミナ焼きに、カニカマが入ったやさしい味わいのほうれん草とえのきのナムルを合わせました。豚バラ、ほうれん草、えのきはキッチンバサミを使って切って下さい。 【スムーズに作るアドバイス】 ✅ナムルの食材をレンジで加熱している間に、スタミナ焼きを作り始めると時短で作ることが出来ます。
3日目
天津飯はふわとろ卵も甘酢あんもフライパン1つで作れます。食感のアクセントに、野菜たっぷりしゃきしゃきの坦々炒めを合わせて全体の食感のバランスをとりました。にら、しいたけはキッチンバサミで切って下さい。 【スムーズに作るアドバイス】 ✅先に坦々炒めを作ってからフライパンの汚れを拭き取り、同じフライパンで天津飯を作れば使用するフライパンは1つで済みます。
4日目
春巻きは、油たったの大さじ3で焼くだけでパリッパリ食感に!しかも味付け一切なしの簡単レシピです。野菜がたっぷり入ったコンソメスープを合わせてどうぞ☆コンソメスープの小松菜としめじの石づきはキッチンバサミで切って下さい。 【スムーズに作るアドバイス】 ✅春巻きを焼いている間にスープを作り始めると時短で作れます。
5日目
甘辛だれのつくねに、さっぱり食べられるもやしとわかめのナムルを合わせました。つくねの大葉は手で細かくちぎればOK!ハサミやピーラーも使わないラクラク献立です☆ 【スムーズに作るアドバイス】 ✅ナムルのもやしをレンジで加熱している間に、豚つくねを作り始めると時短になります。
6日目
さば缶のトマトソースは、フライパンに材料をぼんぼん入れてあっという間に完成するお助けレシピ。そこに5分で完成するコーンポタージュを合わせた時短パスタ献立です。こちらもハサミやピーラー不要のラクラク献立です。 【スムーズに作るアドバイス】 ✅下準備として予めパスタを茹でるお湯を沸かしておきましょう。 ✅ポタージュ⇒パスタの順に作るとスムーズです。
7日目
焼肉豚カルビはとにかくご飯が進みます!レタスに包んで食べても美味しいですよ!野菜がたっぷり入った具だくさんスープを添えてどうぞ☆スープのニラはキッチンバサミで切って下さい。 【スムーズに作るアドバイス】 ✅スープを作ってから豚カルビを作るとスムーズに作れます。
スギヤマ ヒサエ
料理家・フードコーディネーター・栄養士
--------------------------------- ■著書📚 『スギヤマヒサエの技あり!!極旨うちごはん』 --------------------------------- ■Nadiaみんなのおうちご飯レシピコンテスト グランプリ受賞👑 --------------------------------- ■Nadia献立レシピコンテスト グランプリ受賞👑 --------------------------------- ■Nadia年間献立賞受賞👑 --------------------------------- ■Nadia月間MVP受賞👑 --------------------------------- ■Nadia月間ベスト動画賞受賞👑 --------------------------------- ■料理家、フードコーディネーター、栄養士。 長年、大手企業にてレシピ開発・メニュー提案・商品開発に携わる。国内・海外問わず、外食、中食、ベンダーなど幅広いジャンルにメニュー提案を手掛け、人気メニューも生み出す。独立後は、フードコーディネーターとして活動する傍ら、料理教室Let‘s hisameshi!を主宰。また、大手食品メーカーや飲食店、コンビニなど数多くのレシピ開発も担当し、幅広く活動している。 --------------------------------- ■資格 栄養士/フードコーディネーター/フードスタイリスト/フードスペシャリスト/食生活アドバイザー/食品衛生管理者任用資格/食品衛生監視員任用資格/食育栄養コンサルタント