キーワードから探す
野菜
肉
魚介類
卵・乳製品
フルーツ
調味料・油
ごはんもの
パスタ・スパゲッティ
汁もの・スープ
肉料理
お菓子・デザート
調味料・タレ・ソース・ドレッシング
野菜料理
パン・お食事パイ
麺類
「パスタ・スパゲッティ」のレシピを新着順・ランキング形式でご紹介♪どれも美味しくて簡単なレシピばかりです。是非作ってみてくださいね!
2025/01/17
20分
主食イタリアではチーマディラーパという菜の花に似た野菜を使って作るプーリア地方の定番パスタ。日本で作るなら菜の花や一年中楽しめるブロッコリーで作るのがおすすめです。プーリア州はイタリアの南東端、ブーツのかかと部分に位置する地域で、セモリナ小麦とオリーブの一大産地でもあります。パスタに欠かせないこの2つの産地の郷土パスタ。簡単に作れるレシピなので、ぜひお試しください
2025/01/16
5分
主食ひとりランチの時に、ピーマンの代わりに豆苗を使って、ナポリタンを作りました。しかも、ただのナポリタンではなく、ワンパンでできる、キムチナポリタンです。ひとりランチだと“良い子は真似しないでください“というレベルの、このズボラさ‼︎ 笑豆苗で経済的、ワンパンで簡単、3分ゆでパスタを使って爆速、3拍子揃ってます。味は、ほんのり甘さのあるナポリタンに、ほんのりキムチの辛さが加わったような感じです。すごく美味しかったので、がっついたのですが、ボリュームがすごすぎたので、最後のほうは少々飽きが来ましたけどね(^^;;少食の方は、半量でも良いかもです。お試しいただけたら嬉しいです。
2025/01/16
10分
主食ペペロンチーノ風に炒めたパスタとブロッコリーに生ハムをプラス!ブロッコリーの美味しさに生ハムの旨味と塩味が加わってとっても美味しいパスタになりました…♪おつまみにもなるスパゲティなので、おもてなしにもピッタリですよ♪よかったらお試しくださいね♪
2025/01/10
5分
主食【卵を感じるクリーミーソースで作る!】ねぎ玉カルボナーラです🍳ソースはボウルに混ぜるだけ♪茹でたパスタを絡めたらあっという間にカルボナーラが完成します!材料もパスタ、卵、ねぎ、とシンプルで揃えやすく、調味料も手軽なのでぜひ一度試してみてください🤗
2025/01/08
15分
主食ほんのりだしが香る、濃厚なのにヘルシーな和風カルボナーラ。カルボナーラのおいしさはそのまま、「キッコーマン 大豆麺 細麺」と豆乳、きのこを使って罪悪感は低めなのに満足度がすごい!ヘルシーなものに興味がない我が家の高校生男子がうまい、うまいを連呼しながら食べていました(笑)
2025/01/08
30分
主食冬のうま味食材「かき」を使ったパスタ。かきはオイル漬けにするとうま味が凝縮し、保存期間も長くなります。「キッコーマン 大豆麺 細麺」とうま味が凝縮したかきのオイル漬けは相性抜群。かきのオイル漬けは、パスタ以外に、そのまま食べておつまみにするのはもちろん、バゲットにのせたり、ピラフにするのもおすすめです。
2025/01/08
15分
主食お正月も明けて、洋風の味が恋しい季節♪とろ〜りカマンベールチーズも入った、ブロッコリーとベーコンのパスタです。濃厚ですが、生クリーム等は使わず、カロリーも出来るだけ抑えました。そして麺は「キッコーマン 大豆麺 細麺」を使用し、低糖質で高たんぱくで罪悪感が少ないメニューです♪しかもこう見えて、実は女性の一日の摂取目標の約半分の食物繊維がとれちゃう腸活パスタ!チーズとトマトの組み合わせで生まれるうま味の相乗効果もお楽しみいただけます♪参考資料:厚生労働省 日本人の食事摂取基準(2025年版)計算:日本食品標準成分表2020版(八訂)レシピの食物繊維量:9.3g/人(大豆麺込み)
2025/01/08
15分
主食【別ゆで不要!気軽に作れる!】ワンパンナポリタンです🍳どこか懐かしいような喫茶店風の濃厚ナポリタン♪フライパンに材料をどんどん入れていくだけの簡単調理で、だれでも美味しく作れます!材料もシンプルなのでリピやすく、一度作ると定番メニューになりますよ🤗
2025/01/05
15分
主食濃厚なのにくど過ぎず、ボソボソしたりもっさりしたりしない!理想の味のカルボナーラが出来ました。我が家のカルボナーラ大好き男子たちも絶賛。難しそうなイメージですが、ポイントさえ押さえれば意外と簡単!
2025/01/02
10分
主食トマトのうま味に、オリーブとケッパーの酸味が絡んだお洒落なスパゲティ・ブッタネスカ。アンチョビを入れることで塩味とコクが増します。レンジで簡単調理のおうちパスタ。耐熱容器ひとつでパスタを茹でて調理も済ませるので、洗い物が少ないのも嬉しいポイント。パパッと済ませたい日のおうちランチに、ぜひご活用ください。
2024/12/31
15分
主食コリッとした食感の数の子とフレッシュな水菜でさっぱり。お正月で余った数の子リメイクはもちろん、市販の塩数の子が入手できる時期に食べたい『季節のパスタ』。パスタを出汁パックで茹でることで風味豊かに、優しいお味に仕上げます。調味料はめんつゆを使って簡単。おせち料理に飽きた頃、数の子アレンジでカフェ風おうちパスタをぜひお楽しみください。
2024/12/20
30分
主食ほんのり甘いかぼちゃのニョッキとNIKUVEGEココナッツカレーの相性が抜群な一皿です。かぼちゃのニョッキは、もちもちと柔らかい食感で、やみつきになること間違いなし。茹で時間が短いところもおすすめです。
2024/12/12
15分
主食クリスマスメニューにぴったりのパスタレシピ♪ほうれん草の緑、クリームソースの白、仕上げにいくらをトッピングすれば赤が加わり、テーブルを華やかに彩るクリスマスカラーの一皿に!濃厚なカニの旨みが詰まったクリームソースは、ひと口食べるだけで贅沢な気分に♡生クリームと粉チーズで仕上げたソースがコク深い味わいで、さらに特別感を引き立てます。見た目も味わいも華やかで、食卓が一気に盛り上がること間違いなし!家族や友人とのクリスマスディナーに、ぜひお試しください♡